2013年05月02日

「第23回 世界コンピュータ将棋選手権」は,2013年5月3日(金) 〜 5日(日) に開催されるらしい.

Web拍手:


「第23回 世界コンピュータ将棋選手権」
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/

「第23回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://wcsc.lolipop.jp/wcsc23/

「第23回世界コンピュータ将棋選手権」(Ustream)
http://www.ustream.tv/channel/%E7%AC%AC23%E5%9B%9E%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

【放映予定時刻】
・5月4日(土)15時より終局まで
 (予選のハイライト解説及び、Live解説放映予定)
・5月5日(日)9:30より終局まで
 (1回戦〜7回戦までの決勝戦解説会場の様子を放映予定)




「第23回 世界コンピュータ将棋選手権」は,2013年5月3日(金) 〜 5日(日) に開催されるらしい.


==

2013年03月30日
「将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北」 おっ,Ponanza のほうが勝ったらしい.あとで棋譜をみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/353360378.html

2012年12月18日
「米長邦雄氏が死去…最年長で将棋名人に」
http://knoike.seesaa.net/article/308427208.html

2012年12月17日
「第2回 将棋電王戦」は,5局勝負らしい.2013/03/23(土) から 2013/04/20(土) まで,毎週土曜日 10:00 からニコ生で.
http://knoike.seesaa.net/article/308338924.html

2012年05月03日
2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.
http://knoike.seesaa.net/article/268226055.html

2012年04月21日
「第22回世界コンピュータ将棋選手権」は,2012年5月3日(木)〜5日(土)に開催されるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/265930801.html

2012年01月14日
「米長永世棋聖、将棋ソフトに敗れる」
http://knoike.seesaa.net/article/246158260.html

2011年11月02日
「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」は,2012年 1月14日(土)10:00〜の予定らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/233160303.html

2011年07月11日
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータ将棋に勝てるか?」は,2011年7月24(日)9:50 開始予定
http://knoike.seesaa.net/article/214360020.html

2011年05月06日
芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.
http://knoike.seesaa.net/article/199514177.html

2011年05月06日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/199498003.html

2011年05月05日
芝浦将棋は,決勝に残れなかったのかー.残念. 決勝に残れる限度は 3敗かぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/199282613.html

2011年05月03日
第21回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc2011)の UST は,ここ. http://www.ustream.tv/channel/wcsc2011?lang=ja_JP
http://knoike.seesaa.net/article/199016019.html

2011年04月30日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,ニコニコ動画でも中継されるらしい. 芝浦将棋は,二次予選シードに入っている.
http://knoike.seesaa.net/article/198531830.html

2011年03月07日
「日本将棋連盟、公益社団法人に移行」
http://knoike.seesaa.net/article/189444744.html

2011年01月29日
「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の参加者募集申込期限は,2011年1月31日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/183070814.html

2010年10月13日
棋譜が公開されていたので,将棋盤表示しておきます.
http://knoike.seesaa.net/article/165548972.html

2010年10月11日
いま,棋譜を見たけれど,これは,コンピュータ将棋が強くなったのかどうかは測れていないわ.今日の清水さんがヘタすぎ.
http://knoike.seesaa.net/article/165399505.html

2010年10月11日
やはり,あからが勝ったか. 清水さんじゃ,勝ち切れないよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/165387791.html

2010年10月03日
「最強の囲碁ソフト自滅、12歳プロが中押し勝ち」
http://knoike.seesaa.net/article/164539529.html

2010年09月12日
「清水市代女流王将 vs. あから2010」というページができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/162377274.html

2010年06月15日
コンピュータ将棋 vs 女流棋士の対局日は,2010年10月11日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/153365592.html

2010年05月27日
「shogi-server」
http://knoike.seesaa.net/article/152843848.html

2010年05月03日
昨日の様子からすると,芝浦将棋の指し手は安心して見ていられるので,今日は
http://knoike.seesaa.net/article/152843697.html

2010年05月01日
世界コンピュータ将棋選手権大会のハッシュタグは #csalive らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843701.html

2010年04月03日
「文殊」式の合議アルゴリズムに対して戦わせるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843483.html

2010年04月02日
「コンピュータソフトが将棋連盟に挑戦状 米長会長「いい度胸だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/152843486.html

2010年02月11日
「将棋女流名人に高校生の里見香奈さん」
http://knoike.seesaa.net/article/152842536.html

2009年10月15日
将棋は non-verbal communication のひとつなのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841357.html

2009年10月15日
どうしてここで2二に角が成れると思うのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841359.html

2009年05月05日
「GPS 将棋」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/152840218.html

2009年05月05日
OpenShogiLib
http://knoike.seesaa.net/article/152840224.html

2009年05月05日
「文殊」というシステムが強そうだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152840226.html

2009年05月02日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://knoike.seesaa.net/article/152840236.html

2009年04月19日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権開催のお知らせ」
http://knoike.seesaa.net/article/152839910.html

2009年04月08日
「Universal Shogi Format」
http://knoike.seesaa.net/article/152839697.html

2009年04月07日
「北陸先端大が液冷技術採用の Cray 最新スーパーコンピュータを導入」
http://knoike.seesaa.net/article/152839706.html

2008年05月16日
エキシビジョン対局の棋譜が上がっていた
http://knoike.seesaa.net/article/152833200.html

2008年05月05日
第 18 回世界コンピュータ将棋選手権 終了
http://knoike.seesaa.net/article/152833234.html


posted by NOIKE at 21:28 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

「将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目」

Web拍手:


「将棋ソフト、最終戦でもプロ棋士下す…3勝目」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130420-OYT1T00794.htm?from=rss&ref=rssad


コンピューター将棋ソフトとプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」の最終第5局が20日行われ、将棋ソフト「GPS将棋」が、三浦弘行八段に勝利。

 シリーズ通算では将棋ソフト側の3勝1敗1分けとなった。

(2013年4月20日19時31分 読売新聞)



posted by NOIKE at 20:42 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月30日

「将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北」 おっ,Ponanza のほうが勝ったらしい.あとで棋譜をみよう.

Web拍手:


「将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130330-OYT1T01307.htm?from=rss&ref=rssad


コンピューター将棋ソフトと人間のプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」第2局が30日、東京・渋谷区の将棋会館で行われ、午後8時3分、コンピューターソフト「ponanza」が、佐藤慎一・四段に141手までで勝利。

 コンピューター将棋が男性の現役プロ棋士に勝利するのは初めてで、これでシリーズ通算1勝1敗となった。

 「ponanza」は序盤から定跡を外し、相居飛車の戦いに。その後は予断を許さない形勢が続き、佐藤四段が優位と見られた局面もあったが、「ponanza」は決め手を与えずに粘り強く指し、最後は厳しい攻めで大熱戦を制した。

 これまで公の場での対局では、2010年に「あから2010」が清水市代・女流王将(当時)に、12年には「ボンクラーズ」が現役を引退していた米長邦雄・永世棋聖に勝っている。

 開発者の山本一成さんは「びっくりしています。勝てたのは光栄だが、運が味方したところもあった」と興奮気味に語り、佐藤四段は「自分の中でもう少しやれたという思いはあるが、これも実力。方針を一つに決めれば勝てる局面もあった……」と声を絞り出した。

 第3局は4月6日で、船江恒平・五段と将棋ソフト「ツツカナ」が対戦する。

(2013年3月30日20時40分 読売新聞)



おっ,Ponanza のほうが勝ったらしい.あとで棋譜をみよう.


==

2012年12月18日
「米長邦雄氏が死去…最年長で将棋名人に」
http://knoike.seesaa.net/article/308427208.html

2012年12月17日
「第2回 将棋電王戦」は,5局勝負らしい.2013/03/23(土) から 2013/04/20(土) まで,毎週土曜日 10:00 からニコ生で.
http://knoike.seesaa.net/article/308338924.html

2012年05月03日
2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.
http://knoike.seesaa.net/article/268226055.html

2012年04月21日
「第22回世界コンピュータ将棋選手権」は,2012年5月3日(木)〜5日(土)に開催されるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/265930801.html

2012年01月14日
「米長永世棋聖、将棋ソフトに敗れる」
http://knoike.seesaa.net/article/246158260.html

2011年11月02日
「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」は,2012年 1月14日(土)10:00〜の予定らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/233160303.html

2011年07月11日
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータ将棋に勝てるか?」は,2011年7月24(日)9:50 開始予定
http://knoike.seesaa.net/article/214360020.html

2011年05月06日
芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.
http://knoike.seesaa.net/article/199514177.html

2011年05月06日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/199498003.html

2011年05月05日
芝浦将棋は,決勝に残れなかったのかー.残念. 決勝に残れる限度は 3敗かぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/199282613.html

2011年05月03日
第21回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc2011)の UST は,ここ. http://www.ustream.tv/channel/wcsc2011?lang=ja_JP
http://knoike.seesaa.net/article/199016019.html

2011年04月30日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,ニコニコ動画でも中継されるらしい. 芝浦将棋は,二次予選シードに入っている.
http://knoike.seesaa.net/article/198531830.html

2011年03月07日
「日本将棋連盟、公益社団法人に移行」
http://knoike.seesaa.net/article/189444744.html

2011年01月29日
「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の参加者募集申込期限は,2011年1月31日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/183070814.html

2010年10月13日
棋譜が公開されていたので,将棋盤表示しておきます.
http://knoike.seesaa.net/article/165548972.html

2010年10月11日
いま,棋譜を見たけれど,これは,コンピュータ将棋が強くなったのかどうかは測れていないわ.今日の清水さんがヘタすぎ.
http://knoike.seesaa.net/article/165399505.html

2010年10月11日
やはり,あからが勝ったか. 清水さんじゃ,勝ち切れないよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/165387791.html

2010年10月03日
「最強の囲碁ソフト自滅、12歳プロが中押し勝ち」
http://knoike.seesaa.net/article/164539529.html

2010年09月12日
「清水市代女流王将 vs. あから2010」というページができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/162377274.html

2010年06月15日
コンピュータ将棋 vs 女流棋士の対局日は,2010年10月11日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/153365592.html

2010年05月27日
「shogi-server」
http://knoike.seesaa.net/article/152843848.html

2010年05月03日
昨日の様子からすると,芝浦将棋の指し手は安心して見ていられるので,今日は
http://knoike.seesaa.net/article/152843697.html

2010年05月01日
世界コンピュータ将棋選手権大会のハッシュタグは #csalive らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843701.html

2010年04月03日
「文殊」式の合議アルゴリズムに対して戦わせるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843483.html

2010年04月02日
「コンピュータソフトが将棋連盟に挑戦状 米長会長「いい度胸だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/152843486.html

2010年02月11日
「将棋女流名人に高校生の里見香奈さん」
http://knoike.seesaa.net/article/152842536.html

2009年10月15日
将棋は non-verbal communication のひとつなのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841357.html

2009年10月15日
どうしてここで2二に角が成れると思うのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841359.html

2009年05月05日
「GPS 将棋」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/152840218.html

2009年05月05日
OpenShogiLib
http://knoike.seesaa.net/article/152840224.html

2009年05月05日
「文殊」というシステムが強そうだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152840226.html

2009年05月02日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://knoike.seesaa.net/article/152840236.html

2009年04月19日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権開催のお知らせ」
http://knoike.seesaa.net/article/152839910.html

2009年04月08日
「Universal Shogi Format」
http://knoike.seesaa.net/article/152839697.html

2009年04月07日
「北陸先端大が液冷技術採用の Cray 最新スーパーコンピュータを導入」
http://knoike.seesaa.net/article/152839706.html

2008年05月16日
エキシビジョン対局の棋譜が上がっていた
http://knoike.seesaa.net/article/152833200.html

2008年05月05日
第 18 回世界コンピュータ将棋選手権 終了
http://knoike.seesaa.net/article/152833234.html


posted by NOIKE at 22:06 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(3) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

父との将棋対局,2013年は 1 勝 2 敗でした.おかしい... なかなか父を超えられない... .でも,なかなか超えられない目標があるのはよいことです.精進します.

Web拍手:


父との将棋対局,2013年は 1 勝 2 敗でした.
負け → 負け → 勝ち → 来客により,途中で終了(でも,ほぼ負け将棋だった)

おかしい... なかなか父を超えられない... .
最初のふたつの負けも,どの手で形勢が悪くなったのかわからない... .
でも,なかなか超えられない目標があるのはよいことです.
精進します.


==

2012年01月02日
2012年は,2勝0敗.
http://knoike.seesaa.net/article/243832022.html

2011年01月01日
2011年は,3勝1敗.
http://knoike.seesaa.net/article/177952494.html

2010年01月03日
2010年は,2勝6敗.
http://knoike.seesaa.net/article/152842133.html

2009年01月02日
絶賛,4 連敗中.
http://knoike.seesaa.net/article/152838505.html


posted by NOIKE at 22:04 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

「第2回 将棋電王戦」は,5局勝負らしい.2013/03/23(土) から 2013/04/20(土) まで,毎週土曜日 10:00 からニコ生で.

Web拍手:


「将棋電王戦 2013 「5人のプロ棋士」VS「5つの最先端将棋対局ソフト」」
http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen

「第2回 将棋電王戦 記者発表会」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117595570

2013/03/23(土) 開場:09:50 開演:10:00
「第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162

2013/03/30(土) 開場:09:50 開演:10:00
「第2局 佐藤慎一四段 vs ponanza」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300

2013/04/06(土) 開場:09:50 開演:10:00
「第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562

2013/04/13(土) 開場:09:50 開演:10:00
「第4局 塚田泰明九段 vs Puella α」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229

2013/04/20(土) 開場:09:50 開演:10:00
「第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933


「第2回 将棋電王戦」は,5局勝負らしい.
2013/03/23(土) から 2013/04/20(土) まで,毎週土曜日 10:00 からニコ生で.


==

2012年05月03日
2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.
http://knoike.seesaa.net/article/268226055.html

2012年04月21日
「第22回世界コンピュータ将棋選手権」は,2012年5月3日(木)〜5日(土)に開催されるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/265930801.html

2012年01月14日
「米長永世棋聖、将棋ソフトに敗れる」
http://knoike.seesaa.net/article/246158260.html

2011年11月02日
「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」は,2012年 1月14日(土)10:00〜の予定らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/233160303.html

2011年07月11日
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータ将棋に勝てるか?」は,2011年7月24(日)9:50 開始予定
http://knoike.seesaa.net/article/214360020.html

2011年05月06日
芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.
http://knoike.seesaa.net/article/199514177.html

2011年05月06日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/199498003.html

2011年05月05日
芝浦将棋は,決勝に残れなかったのかー.残念. 決勝に残れる限度は 3敗かぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/199282613.html

2011年05月03日
第21回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc2011)の UST は,ここ. http://www.ustream.tv/channel/wcsc2011?lang=ja_JP
http://knoike.seesaa.net/article/199016019.html

2011年04月30日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,ニコニコ動画でも中継されるらしい. 芝浦将棋は,二次予選シードに入っている.
http://knoike.seesaa.net/article/198531830.html

2011年03月07日
「日本将棋連盟、公益社団法人に移行」
http://knoike.seesaa.net/article/189444744.html

2011年01月29日
「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の参加者募集申込期限は,2011年1月31日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/183070814.html

2010年10月13日
棋譜が公開されていたので,将棋盤表示しておきます.
http://knoike.seesaa.net/article/165548972.html

2010年10月11日
いま,棋譜を見たけれど,これは,コンピュータ将棋が強くなったのかどうかは測れていないわ.今日の清水さんがヘタすぎ.
http://knoike.seesaa.net/article/165399505.html

2010年10月11日
やはり,あからが勝ったか. 清水さんじゃ,勝ち切れないよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/165387791.html

2010年10月03日
「最強の囲碁ソフト自滅、12歳プロが中押し勝ち」
http://knoike.seesaa.net/article/164539529.html

2010年09月12日
「清水市代女流王将 vs. あから2010」というページができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/162377274.html

2010年06月15日
コンピュータ将棋 vs 女流棋士の対局日は,2010年10月11日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/153365592.html

2010年05月27日
「shogi-server」
http://knoike.seesaa.net/article/152843848.html

2010年05月03日
昨日の様子からすると,芝浦将棋の指し手は安心して見ていられるので,今日は
http://knoike.seesaa.net/article/152843697.html

2010年05月01日
世界コンピュータ将棋選手権大会のハッシュタグは #csalive らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843701.html

2010年04月03日
「文殊」式の合議アルゴリズムに対して戦わせるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843483.html

2010年04月02日
「コンピュータソフトが将棋連盟に挑戦状 米長会長「いい度胸だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/152843486.html

2010年02月11日
「将棋女流名人に高校生の里見香奈さん」
http://knoike.seesaa.net/article/152842536.html

2009年10月15日
将棋は non-verbal communication のひとつなのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841357.html

2009年10月15日
どうしてここで2二に角が成れると思うのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841359.html

2009年05月05日
「GPS 将棋」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/152840218.html

2009年05月05日
OpenShogiLib
http://knoike.seesaa.net/article/152840224.html

2009年05月05日
「文殊」というシステムが強そうだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152840226.html

2009年05月02日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://knoike.seesaa.net/article/152840236.html

2009年04月19日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権開催のお知らせ」
http://knoike.seesaa.net/article/152839910.html

2009年04月08日
「Universal Shogi Format」
http://knoike.seesaa.net/article/152839697.html

2009年04月07日
「北陸先端大が液冷技術採用の Cray 最新スーパーコンピュータを導入」
http://knoike.seesaa.net/article/152839706.html

2008年05月16日
エキシビジョン対局の棋譜が上がっていた
http://knoike.seesaa.net/article/152833200.html

2008年05月05日
第 18 回世界コンピュータ将棋選手権 終了
http://knoike.seesaa.net/article/152833234.html


posted by NOIKE at 23:02 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(3) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月07日

将棋ウォーズは,そこそこ勝ててしまうので,ビミョーに中毒性がある.中毒を引き起こす主要因は,「勝ち負け具合のバランスがよいこと」と「だれもが 1日3戦しかできないこと」の 2点にあると思う.

Web拍手:


「将棋ウォーズ」
http://shogiwars.heroz.jp/

「将棋ウォーズ (Android アプリ)」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.heroz.android.shogiwars

「将棋ウォーズ (iPhone/iPod touch/iPad アプリ)」
https://itunes.apple.com/jp/app/jiang-qiu-ozu/id496801169?l=ja&ls=1&mt=8


将棋ウォーズは,そこそこ勝ててしまうので,ビミョーに中毒性がある.
中毒を引き起こす主要因は,

o 勝ち負け具合のバランスがよいこと
o だれもが 1日3戦しかできないこと

の 2点にあると思う.

「〜pona」,「pona〜」は,強さをうまく調節してあって,ちょっとがんばれば,将棋を覚えたての人でも,どれかには勝てる.
ただ,「〜pona」,「pona〜」は,間髪入れずにそれなりの手を指してくるので,3分切れ負けのときはうっかりすると負けてしまう.
そのあたりの調節が,うまいと思う.

「〜pona」,「pona〜」の中身は,その名前からも想像がつくとおりに Ponanza がベースになっているらしい.

「〜pona」,「pona〜」以外の通常のユーザも,強い人から弱い人(たぶん,将棋を覚えたての人)まで層が幅広く,対戦相手を「おまかせ」で選んでいても,それなりに負けるし,それなりに勝てる.

また,「時間切れ負け」というルールは,多くの人が慣れている「持ち時間+秒読み」というルールと違って,持ち時間が切れると唐突に負けが確定するので,強いひとでもうっかりすると時間切れで負けることがあるようだ.
実際に私も,ほぼ負けが確定していた対局でもあきらめずに間髪入れずに指し続けていたら,相手が時間切れ負けをし,拾い勝ちしてしまったことがある.
また,時間切れ負けを意識していると思い違いや指し間違いが誘発されるので,思わぬ勝ちや負けが発生する.


「勝ち負け具合のバランスがよいこと」に加え,「だれもが 1日3戦しかできないこと」が中毒性に拍車をかけている.
それなりに勝てるしそれなりに負けるのでどんどんと戦績を上げていきたいのだけど,1日に3戦しかできないので,非常にもどかしい気分にさせられる.
また,3戦しかできないという制約は全ユーザが一様に課せられているので,時間のたっぷりある人と時間があんまりない人との間で差が生じにくく,全ユーザにほぼ公平に昇級/降級のチャンスがある.
時間のある人に有利/時間のない人に不利ということがほとんどないので,「じゃあ,がんばってみるかー」という気になる.
勝っているときは「もっとがんばろう!」と思えるし,負けているときは「次こそは!」と思える.
「1日3戦だけ」という制限が,かなり後を引き,中毒性に拍車をかけている.


いまのところ,ほぼ無料ではあるが,近いうちに課金システムを導入するらしい.
「課金すれば「1日3戦だけ」という制約がはずれる」ようになるのだろうと思う.
それはそれで「アリ」だろうな,と思う.
「1日3戦だけ」という制約による公平性は失われるが,ゲーム内容そのものが変わるわけではないので,課金する人は課金するだろうし,しない人はこれまでどおり,ということになろうと思う.
中毒になってしまっている人は,がんがん課金するんじゃないかな.
それはそれで,運営側としてはよい収益になる.
自分の代わりにソフトウェアに指させる「ソフト指し」をするユーザもいるだろうけれど,完全情報ゲームなので勝ち負けの内容の詳細がすべて明示されており,コンプガチャのようなうさんくさいブラックボックスのある課金システムにはなりようがなく,それなりに健全である.


他にも,「棋神降臨」という助言システムや,戦法(囲い)に基づく「コレクション」のシステムがあり,飽きが来づらい工夫がいくつも入れてある.
ゲームとしては,かなりよくできているなぁ,と思う.

惜しい点は,PC からできないところ,ですね.
あとは,「将棋ウォーズ」独自の用語(ルール)や,細かいルールが,きっちりとは書かれていないこと,かな.
たとえば,「弾丸」とか.あとは「両」が貯まると/なくなるとどうなるのか,など.

Android 端末や iOS 端末からだと見えるところに書いてあるのかなぁ?
そうだとしても,そういう端末からはじっくりと読むことはないので,PC用サイトで一望できるようになっていて欲しいな.


私もしばらく遊んでみようと思う.


posted by NOIKE at 21:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

リコー杯絡みとはいえ,なぜ,リコー自身が将棋アプリを(^^;).

Web拍手:


「リコー、公式 Facebook ページでアプリ「リコー詰将棋」を公開」
http://japan.internet.com/wmnews/20120918/3.html

https://www.facebook.com/ricoh.jp?sk=app_460589617305465

「リコー杯女流王座戦中継」
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/


リコー杯絡みとはいえ,なぜ,リコー自身が将棋アプリを(^^;).
... といいつつも,比較的熱心に遊び中(笑).
とりあえず,3手詰めは制覇した.
なんか,難易度がバラバラな気がする.


posted by NOIKE at 07:31 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

「将棋の高校竜王戦、新潟高・高橋海渡さんが連覇」

Web拍手:


「将棋の高校竜王戦、新潟高・高橋海渡さんが連覇」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120822-OYT1T00935.htm?from=rss&ref=rssad


posted by NOIKE at 01:07 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月31日

「つるの剛士、9年越しで「将棋三段」昇段」

Web拍手:


「つるの剛士、9年越しで「将棋三段」昇段」
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2012306/full/?from_todaysnews



俳優のつるの剛士(37)が、25歳から続けている将棋で三段に昇段したことが30日、わかった。もともと仕事で地方へ行くことが多く、移動の新幹線で将棋ゲームをやっていたことがきっかけで将棋の虜になったという。つるのは今回の昇段を喜びながらも「今後も将棋の普及や、将棋の面白さや楽しさを広げていくことに貢献できたら」と意気込んでいる。

 同日付の自身のブログでも三段昇段を報告し「二段歴9年。。長かったあ〜笑」とこれまでを回顧。自身が司会を務めるNHK Eテレの番組『将棋フォーカス』の収録の合間に行われていた野月浩貴七段との指導対局が、つるのの知らないところで昇段試験になっていたという。その対局棋譜が野月七段、戸辺誠六段らプロ棋士に毎回判定され、今回晴れて三段昇段に至った。

 先日の番組収録後にはサプライズで三段免状授与式が行われ、先生方から「三段らしい安定した将棋を指して、四段目指して頑張ってください」と声をかけられたという。また、免状の日付は、つるのの誕生日でもある5月26日になっていたようで、ブログでも「なんと粋な。。とにかくめちゃくちゃ嬉しかったです」と綴っている。

 将棋のほかにも釣りなど多趣味のつるのは、「一つでも欠けたらボクではなくなるので、バランス良く楽しんでいけたらなと思っています」と語っていた。





==

2011年 11月 12日
ドラマのハチワンダイバーでつるのくんが1分切れ負け将棋を演じたときは,1局分の棋譜を暗記しておいてノーカットで収録したそうな.
https://twitter.com/knoike/status/135269819997106176

2008年12月09日
普通に指させてよー
http://knoike.seesaa.net/article/152837988.html

2008年10月24日
将棋で 1 手目に動かせない駒は?
http://knoike.seesaa.net/article/152836747.html

2008年06月01日
「オーシンつくつく」か「つくつくオーシン」か
http://knoike.seesaa.net/article/152833463.html


posted by NOIKE at 21:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.

Web拍手:


「米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦」
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2011/10/post-8157.html

2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.

(上側が先手です.)

(下側が後手です.)

(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)



「棋譜ぺったん -- 将棋の棋譜をWebに貼り付けよう」
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/kifup


==

2012年04月21日
「第22回世界コンピュータ将棋選手権」は,2012年5月3日(木)〜5日(土)に開催されるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/265930801.html

2012年01月14日
「米長永世棋聖、将棋ソフトに敗れる」
http://knoike.seesaa.net/article/246158260.html

2011年11月02日
「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」は,2012年 1月14日(土)10:00〜の予定らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/233160303.html

2011年07月11日
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータ将棋に勝てるか?」は,2011年7月24(日)9:50 開始予定
http://knoike.seesaa.net/article/214360020.html

2011年05月06日
芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.
http://knoike.seesaa.net/article/199514177.html

2011年05月06日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/199498003.html

2011年05月05日
芝浦将棋は,決勝に残れなかったのかー.残念. 決勝に残れる限度は 3敗かぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/199282613.html

2011年05月03日
第21回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc2011)の UST は,ここ. http://www.ustream.tv/channel/wcsc2011?lang=ja_JP
http://knoike.seesaa.net/article/199016019.html

2011年04月30日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,ニコニコ動画でも中継されるらしい. 芝浦将棋は,二次予選シードに入っている.
http://knoike.seesaa.net/article/198531830.html

2011年03月07日
「日本将棋連盟、公益社団法人に移行」
http://knoike.seesaa.net/article/189444744.html

2011年01月29日
「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の参加者募集申込期限は,2011年1月31日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/183070814.html

2010年10月13日
棋譜が公開されていたので,将棋盤表示しておきます.
http://knoike.seesaa.net/article/165548972.html

2010年10月11日
いま,棋譜を見たけれど,これは,コンピュータ将棋が強くなったのかどうかは測れていないわ.今日の清水さんがヘタすぎ.
http://knoike.seesaa.net/article/165399505.html

2010年10月11日
やはり,あからが勝ったか. 清水さんじゃ,勝ち切れないよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/165387791.html

2010年10月03日
「最強の囲碁ソフト自滅、12歳プロが中押し勝ち」
http://knoike.seesaa.net/article/164539529.html

2010年09月12日
「清水市代女流王将 vs. あから2010」というページができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/162377274.html

2010年06月15日
コンピュータ将棋 vs 女流棋士の対局日は,2010年10月11日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/153365592.html

2010年05月27日
「shogi-server」
http://knoike.seesaa.net/article/152843848.html

2010年05月03日
昨日の様子からすると,芝浦将棋の指し手は安心して見ていられるので,今日は
http://knoike.seesaa.net/article/152843697.html

2010年05月01日
世界コンピュータ将棋選手権大会のハッシュタグは #csalive らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843701.html

2010年04月03日
「文殊」式の合議アルゴリズムに対して戦わせるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843483.html

2010年04月02日
「コンピュータソフトが将棋連盟に挑戦状 米長会長「いい度胸だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/152843486.html

2010年02月11日
「将棋女流名人に高校生の里見香奈さん」
http://knoike.seesaa.net/article/152842536.html

2009年10月15日
将棋は non-verbal communication のひとつなのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841357.html

2009年10月15日
どうしてここで2二に角が成れると思うのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841359.html

2009年05月05日
「GPS 将棋」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/152840218.html

2009年05月05日
OpenShogiLib
http://knoike.seesaa.net/article/152840224.html

2009年05月05日
「文殊」というシステムが強そうだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152840226.html

2009年05月02日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://knoike.seesaa.net/article/152840236.html

2009年04月19日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権開催のお知らせ」
http://knoike.seesaa.net/article/152839910.html

2009年04月08日
「Universal Shogi Format」
http://knoike.seesaa.net/article/152839697.html

2009年04月07日
「北陸先端大が液冷技術採用の Cray 最新スーパーコンピュータを導入」
http://knoike.seesaa.net/article/152839706.html

2008年05月16日
エキシビジョン対局の棋譜が上がっていた
http://knoike.seesaa.net/article/152833200.html

2008年05月05日
第 18 回世界コンピュータ将棋選手権 終了
http://knoike.seesaa.net/article/152833234.html


posted by NOIKE at 00:02 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(4) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする