2015年12月08日

IGZOパネルが秋月で買えるのか.HDMI 接続できて,7インチ,1920x1200.税込 13000円.

Web拍手:


「SHARP 7インチ高精細IGZO−LCDパネル 接続モジュールセット: ディスプレイ関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10016/


高精細ディスプレイIGZOを使用したSHARP製7インチモニタディスプレイキットです。 HDMI接続でWUXGA(1920x1200)を表示します。 キットには、IGZOディスプレイとHDMIーMIPI変換基板が付属しています。 サンプルにはRaspberryPiのディスプレイとして使用できます。 また、WUXGAに対応したのHDMI出力が可能なさまざまな機器に接続して使用することができます。



IGZOパネルが秋月で買えるのか.
HDMI 接続できて,7インチ,1920x1200.
税込 13000円.




posted by NOIKE at 22:04 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月17日

「シャープほこりセンサー GP2Y1010AU」 発光素子と受光素子があって,光学的に検知しているらしい.900円.

Web拍手:


「シャープほこりセンサー GP2Y1010AU: センサ一般 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08401/

発光素子と受光素子があって,光学的に検知しているらしい.
900円.




posted by NOIKE at 18:21 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「AS3935使用 雷センサーモジュール」 1480円.「落雷や雲間放電で発生した信号を小型バーアンテナで受信し、 独自のアルゴリズムによって雷雲までの距離や雷のエネルギーを判定します。」 ほほー.

Web拍手:


「AS3935使用 雷センサーモジュール: 半導体 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08685/


AS3935(AMS社 Franklin Lightning Sensor)を使用した雷センサモジュールです。 落雷や雲間放電で発生した信号を小型バーアンテナで受信し、 独自のアルゴリズムによって雷雲までの距離や雷のエネルギーを判定します。 雷の発生を検知すると内部レジスタにデータが記録され、マイコンからデータを呼び出すことによって 雷雲の発生や動きを知ることができます。


ほほー.
1480円.




posted by NOIKE at 18:09 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月13日

あっ,これいいなぁ.例の超安価 Wi-Fi「ESP-WROOM-02」が載った mbed LPC1114FN28用ベースボード「Simple IoT Board」.3240円.

Web拍手:


「Simple IoT Board - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2538/

「SimpleなIoTプロトタイピング by じぇーけーそふと - DMM.make」
https://media.dmm-make.com/item/3499/


あっ,これいいなぁ.例の超安価 Wi-Fi「ESP-WROOM-02」が載った mbed LPC1114FN28用ベースボード「Simple IoT Board」.
3240円.




==

2015年09月28日
例の超安い Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02 が DIP化されたモジュールが秋月にもあったので,それを買った.ピンヘッダつきで,650円.そのうち,動かしてみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/426827194.html

2015年09月25日
秋月で Wi-Fi モジュールが 550円/個で売られていた.ESP-WROOM-02.ESP8266EX という,32bit MCU の入った SoC らしい.1.5mm ピッチなら,自分でなんとかできそうな気がする.とりあえず,今度,秋月で 1個,買ってみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/426711572.html


posted by NOIKE at 23:54 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月12日

マルツが Adafruit製品を扱い始めた.

Web拍手:



◇話題の Adafruit製品!Arduino互換ボード「Trinket」に
RaspberryPiケース、LED、センサー等各種モジュール
119品目がマルツオンラインに登場です!

http://www.marutsu.co.jp/GoodsListNavi.jsp?narrow1Cond=Adafruit


マルツが Adafruit製品を扱い始めた.




posted by NOIKE at 15:33 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月19日

「Intel、ボタン大の“Curie”を搭載した開発ボード「Arduino 101」 - PC Watch」 あれ,結局のところ,このボード上の黒いICが Curie なのかな? Arduino 型の開発ボードとは別に,ボタン型の Curie があることを期待していたのだけどー.

Web拍手:


「Intel、ボタン大の“Curie”を搭載した開発ボード「Arduino 101」 - PC Watch」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151019_726262.html


米Intelは16日(イタリア時間)、ボタン大のx86 SoCモジュール「Curie」を搭載した開発ボード「Arduino 101」(米国名、米国外では「Genuino 101」)を発表した。

 Curieは2015年1月にCESで発表された、ボタン大のx86モジュール。低消費電力で32bitのQuark SE SoCに加え、384KBのフラッシュメモリと80KBのSRAM、低消費電力のDSPセンサーHub、Bluetooth LE、6軸の加速度センサーとジャイロスコープ、バッテリ充電回路などを内包している。

 Arduino 101はこのCurieを搭載し、初めて全世界に向けて幅広く提供される開発ボードとなる。インターネットに接続され、コンピュート能力を持つ製品のプロトタイプ制作、および基礎的な実習に好適としている。

 具体的な価格については触れられていないが、“初心者などが現在使っているマイコンボードと同等の価格で提供される”としている。


「Arduino 101* Board | Learn the Basics and Become a Maker」
https://www-ssl.intel.com/content/www/us/en/do-it-yourself/arduino-101.html


あれ,結局のところ,このボード上の黒いICが Curie なのかな?
Arduino 型の開発ボードとは別に,ボタン型の Curie があることを期待していたのだけどー.




==

2015年01月13日
「Intel、ボタンサイズのウエアラブル用モジュール「Curie」 〜ファッションブランドOakleyとの提携を発表」 「ガリレオ(Galileo)」,「エジソン(Edison)」ときて,次は「キュリー(Curie)」か! 科学者名シリーズですなー.
http://knoike.seesaa.net/article/412249762.html


posted by NOIKE at 23:12 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月17日

「「020」では従来よりも2桁長い13桁の番号とすることで、80億件の番号を用意する。」 先頭 3文字がどうこうの話よりも,桁数が増えることのほうがちょー重要なんだけど! 見出しの付け方を考えようよー.

Web拍手:


「携帯の「060」見送り…通信専用に「020」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)」
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151016-OYT1T50096.html


 総務省は16日、「060」で始まる番号を携帯電話に割り当てることを見送る方針を決めた。


 「090」と「080」で始まる番号はすべて使われ、「070」で始まる番号も近く枯渇する恐れがあるため、「060」の割り当てを検討していた。しかし、機器同士の通信などデータ通信専用に、新たに「020」を割り当てることで、番号の枯渇を防げると判断した。

 総務省の有識者会議が16日、番号割り当てに関する報告書をまとめた。総務省は来年4月以降に省令を改正し、早ければ来年中にも「020」の利用を始める。「020」では従来よりも2桁長い13桁の番号とすることで、80億件の番号を用意する。

 音声以外の契約にも「070」などを割り当てていたが、「020」に一本化する。多くの番号を作ることであらゆるモノがインターネットにつながる「IoT」技術の進展に備える考えだ。

2015年10月16日 21時12分 Copyright c The Yomiuri Shimbun




「020」では従来よりも2桁長い13桁の番号とすることで、80億件の番号を用意する。


先頭 3文字がどうこうの話よりも,桁数が増えることのほうがちょー重要なんだけど!
見出しの付け方を考えようよー.




posted by NOIKE at 16:59 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

「センサー付き眼鏡「JINS MEME」11月5日発売 リアルタイムに疲れや眠気を可視化 スポーツ・医療でも活用 - ITmedia ニュース」 開発時の情報どおりに,かなりいろいろなセンサが入っている.試してみたいけれど,4万円かぁ.

Web拍手:


「JINS MEME:世界初、内なる自分を知ることができるウエアラブルメガネ。」
https://jins-meme.com/ja/

「センサー付き眼鏡「JINS MEME」11月5日発売 リアルタイムに疲れや眠気を可視化 スポーツ・医療でも活用 - ITmedia ニュース」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/14/news109.html


シリーズ第1弾製品として、ウェリントンタイプ「JINS MEME ES」とスポーツサングラスタイプ「JINS MEME MT」の2モデルを11月5日に発売すると発表した。価格はそれぞれ3万9000円と1万9000円(税別)。



眼鏡としてのデザインや機能はそのままに、独自開発の3点式電位センサーを眉間部に、加速度やジャイロをとる6軸センサーを右耳上に搭載し、まばたきや視線移動、体の動きや傾きなどを取得する。データはBluetoothでスマートフォンに送られ、アプリを介してオフィスワークやスポーツに活用する。



開発時の情報どおりに,かなりいろいろなセンサが入っている.
試してみたいけれど,4万円かぁ.




==

2014年05月15日
JINS MEME が何の情報をどうやってセンスしているのか仕掛けに興味があったのだけど,眼電位センサーが入っていたのか.6軸加速度センサーも入っているらしい.いいかも.眠気検知には興味がないけれど,別のことに使えないか,ちょっと試してみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/397109154.html


posted by NOIKE at 16:54 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月28日

例の超安い Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02 が DIP化されたモジュールが秋月にもあったので,それを買った.ピンヘッダつきで,650円.そのうち,動かしてみよう.

Web拍手:


「Wi−Fiモジュール ESP−WROOM−02 DIP化キット: 組立キット 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09758/


例の超安い Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02 が DIP化されたモジュールが秋月にもあったので,それを買った.
ピンヘッダつきで,650円.
スイッチサイエンスで売られている DIP化されたモジュールよりも少し大きく(長く)なるけれど,試しに動かしてみる分にはこれで十分.
そのうち,動かしてみよう.



「ESP−WROOM−02用2.54mmピッチ変換基板: 無線、高周波関連商品 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09715/

変換基板のみもあった.
120円.
ピンヘッダはついていないような感じ.

あれ,そうすると,10個以下で買うときは,

550 + 120 = 670

なので,DIP化されているモジュールを買ったほうが 20円も得なのか!
ピンヘッダもついているし!

10個以上買うと,

450 + 120 = 570

になるから,自分で手ハンダする分が 80円のコスト削減になる感じ.




==

2015年09月25日
秋月で Wi-Fi モジュールが 550円/個で売られていた.ESP-WROOM-02.ESP8266EX という,32bit MCU の入った SoC らしい.1.5mm ピッチなら,自分でなんとかできそうな気がする.とりあえず,今度,秋月で 1個,買ってみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/426711572.html


posted by NOIKE at 01:06 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月25日

秋月で Wi-Fi モジュールが 550円/個で売られていた.ESP-WROOM-02.ESP8266EX という,32bit MCU の入った SoC らしい.1.5mm ピッチなら,自分でなんとかできそうな気がする.とりあえず,今度,秋月で 1個,買ってみよう.

Web拍手:


「Wi−Fiモジュール ESP−WROOM−02: 無線、高周波関連商品 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09607/


ESP8266EX(SoC、32bit MCU)を搭載したWiFiモジュールです。 SPI、UART、I2C、I2S、IrDA、PWM、GPIO、SDIO、10ビットADコンバータなど、多彩なインターフェースが内蔵されています。TCP、UDPをサポートしています。

◆主な仕様
・電源電圧:3.0〜3.6V
・消費電流:平均80mA
・対応WiFiプロトコル:802.11b/g/n(2.4GHz)
・サイズ:18mm×20mm×3mm
・端子ピッチ:1.5mm
・Wi−Fiモード:station/softAP/SoftAP+station
・セキュリティ:WPA/WPA2
・暗号化:WEP/TKIP/AES

※技術基準適合証明番号:206−00519



秋月で Wi-Fi モジュールが 550円/個で売られていた.10個だと 4500円(450円/個).
ESP-WROOM-02.
Espressif Systems の ESP8266EX という,32bit MCU の入った SoC らしい.
Espressif Systems という会社は上海にあるらしい.

「見たことあるなぁ,でも値段がちょっと安めだなぁ.」と思って今日は買ってこなかったのだけど,やっぱり,以前,スイッチサイエンスで見たのと同じモノだった.
秋月のほうが,スイッチサイエンスよりも安い.


「ESP-WROOM-02 Wi-Fiモジュール - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2346/
864 円

「ESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《シンプル版》 - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2341/
1,080 円

「ESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《シンプル版》 ボードのみ - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2363/
162 円

「ESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《フル版》 - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2347/
1,080 円

「ESP-WROOM-02ピッチ変換済みモジュール《フル版》 ボードのみ - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2362/
162 円


シンプル版は,シリアル通信ができる程度の足が出ているだけで,すべての足が外に出ているわけではない.
普通にすべての足が単純にピッチ変換されているのは,フル版のほう.1080円.


秋月で 550円のモノが,スイッチサイエンスだと,864円.
秋月でモジュールだけが 550円だとわかったら,ピッチ変換くらいでスイッチサイエンスに 500円も上乗せして渡すのはやめたいところ.

1.5mmピッチなら,自分でなんとかできそうな気がする.
1.5mmピッチってなんだろうなぁ.
XBee は,2.0mmピッチか.
XBee 用の変換基板を流用しても,あんまり意味なさそうだなぁ.
テキトーに足を伸ばしてみるか.

どういう SoC かよくわかってないのだけど(^^;),とりあえず,今度,秋月で 1個,買ってみよう.




posted by NOIKE at 23:39 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする