2016年05月01日

Raspberry Pi 3 を,4622.4円で購入できた.マルツの限定個数 30個の値引きセールに間に合った.普通に購入すると 6200円くらいだから,1500円くらい安く購入できた.

Web拍手:


「GW(ゴールデン・ウィーク)スペシャルセール | マルツオンライン」
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/1605_121_sale?882


Raspberry Pi 3 を,4280*1.08 = 4622.4円で購入できた.
マルツの GWスペシャルセールの限定個数 30個の値引きセールに間に合った.
普通に購入すると 6200円くらいだから,1500円くらい安く購入できた.
そのうち,動かしてみようー.

あと,トラ技増刊の MAX10 FPGA 付録基板用の仕上げ部品セットも購入した.
そのうち,手ハンダしようー.




==

2016年04月16日
MAX10 FPGA 基板が付録に付いている,トラ技増刊「FPGA電子工作スーパーキット」を発注した.4860円.
http://knoike.seesaa.net/article/436740707.html


posted by NOIKE at 14:06 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」を購入した.ひとつひとつの章が短いので,ある程度の基礎知識は必要.ざざざっと眺めてみると,知らなかったことがいろいろと書いてあったので,少しずつ読み進めて勉強しようー.

Web拍手:


「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/47/47101.html








「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」を購入した.
今回は boox で購入した.

2日くらい前に購入したのだけど,もう届いた.
ひとつひとつの章が短いので,ある程度の基礎知識は必要.
ざざざっと眺めてみると,知らなかったことがいろいろと書いてあったので,少しずつ読み進めて勉強しようー.











==

2016年03月19日
「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」 目次を眺めると,確かに,この内容は熱い!(厚い!)
http://knoike.seesaa.net/article/435290657.html


posted by NOIKE at 22:25 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月22日

「I2Cで制御できる80円のPSG互換チップで遊ぼう」 おぉ.LPC810 を音源IC にしてしまうらしい.

Web拍手:


「I2Cで制御できる80円のPSG互換チップで遊ぼう - Qiita」
http://qiita.com/toyoshim/items/22a173d267f3c90fe36f

「I2Cで制御できるSCC+互換チップ - Qiita」
http://qiita.com/toyoshim/items/8590bbc2d456cbafacdd


PSG以外の音源にも対応。KonamiのSCC+音源互換です。



オーバークロックの48MHzでも安定して動作してるので、最新のソースでは48MHz動作の10-bit/46.875kHz再生にしてあります。まぁ、OPLLを追加するための準備でもあります。



おぉ.



今後の予定

MIDIメッセージを受けてADSR付きPSG/SCC+音源として制御するミドルとか作りたいなー、とは思ってます。あと、今の手応えだとPSG/SCC+/OPLL全部が1 chipで回せそうな予感がしてます。OPNやOPMも個別のチップで作れそうですね。あとは気力だけ。



おぉっ.


「toyoshim/SoundCortex: A firmware that makes your LPC810 work as a historical sound chip」
https://github.com/toyoshim/SoundCortex

「toyoshim/I2CBridge: LPC810: Serial to I2C bridge」
https://github.com/toyoshim/I2CBridge







LPC810 を音源IC にしてしまうらしい.
昔と違って,YAMAHA の音源LSI もだいぶ値段が下がってはいるのだけど,さすがに,LPC810 の 80円にはかなわないよねぇ.
自分で好きなように改造もできるし.



posted by NOIKE at 23:43 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月16日

MAX10 FPGA 基板が付録に付いている,トラ技増刊「FPGA電子工作スーパーキット」を発注した.4860円.

Web拍手:


「(1)MAX10(2)ライタ(3)DVD付き! FPGA電子工作スーパーキット」
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MTR/MTRZ201604.html

「マルツパッケージ MAX10 FPGA入門基板 好評発売中です! | DIP-YA」
http://dip-ya.com/archives/914



MAX10 FPGA 基板が付録に付いている,トラ技増刊「FPGA電子工作スーパーキット」を発注した.
4860円.













posted by NOIKE at 23:34 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ついに,Interface も電子書籍版が紙版と同時に発売されるようになった.値段は,紙版と同じ.CQ出版のサイトと,Fujisan で売られている.Amazon は,まだ紙版だけ.楽天Kobo も,まだ紙版だけ.

Web拍手:


「Interface 2016年 5月号 トルク自由自在!最新モータ制御【PDF版】 | Tech Village 書庫&販売 - エレクトロニクス分野の電子書籍販売サイト / CQ出版株式会社」
http://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1119/

「Interface(インターフェース) | Fujisan.co.jpの雑誌・定期購読」
http://www.fujisan.co.jp/product/151/




ついに,Interface も電子書籍版が紙版と同時に発売されるようになった.
値段は,紙版と同じ.
CQ出版のサイトと,Fujisan で売られている.

Amazon は,まだ紙版だけ.
楽天Kobo も,まだ紙版だけ.










posted by NOIKE at 23:11 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月19日

「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」 目次を眺めると,確かに,この内容は熱い!(厚い!)

Web拍手:


「すぐに作れる! ラズベリー・パイ×ネットワーク入門」
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/47/47101.html


目次を眺めると,確かに,この内容は熱い!(厚い!)










==

2015年06月07日
850円のヒートシンクを無料でいただけることもあって,イキオイで RPi2 Model B のボード&ケースセットを購入. しかもセール中で,普段は6780円で売られているところがいまなら5960円.これは,いま買うしかないでしょう.Windows10 IoT も無料でいただけるらしいしー.
http://knoike.seesaa.net/article/420297413.html

2015年04月29日
「BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi, 西永俊文(著)」を遅ればせながら購入.「OS やデバイスドライバよりも下の層を直にいじる」という,近年はあまりみかけない趣向の本.彼はかなりがんばっているなぁと思う.
http://knoike.seesaa.net/article/418138875.html

2015年03月18日
「フットプリントが小さいIoTデバイス向けには、Windows 10を無償で提供する」「加えて、Qualcommのリファレンスボード「DragonBoard 410C」をWindows 10対応の開発ボードに加えた。Wi-Fi、Bluetooth、GPSなどを内包しており、SoCとしてSnapdragon 410を搭載する。」
http://knoike.seesaa.net/article/415830518.html

2015年01月15日
「Raspberry Pi風の小型ボード「Banana Pi」が販売中」 6990円.手軽に買えるようになったのはいいけれど,pcDuino3 nano が 4500円で売られていたのを見たあとだと,ちょっと割高感が(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/412391786.html

2014年12月12日
「pcDuino3 Nano: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」 うわーん,6480円もするー.MFT会場で 4500円で買えばよかったー.
http://knoike.seesaa.net/article/410547244.html

2014年11月24日
MFT2014 で展示されていた pcDuino3 Nano,ちょっと前までの pcDuino と違ってすごく割安感があるのだけど,日本でどこかでぱっと買えるのかな? $39(MFT2014 で 4500円).Raspberry Pi よりも高機能でかなりコスパいいと思うのだけど,どうなのだろう?
http://knoike.seesaa.net/article/409494202.html

2014年09月27日
「Raspberry Piで学ぶARMデバイスドライバープログラミング(米田聡) | ソシム」 あっ,これはいいなぁ.楽天ブックスで発注した.
http://knoike.seesaa.net/article/406114961.html

2014年04月30日
RPi と同じ形状の Banana Pi.SATAポートがある.Cubieboard2 との違いは,GbE であることと,マイクが載っていることと,RPi と同じ形状の端子が出ていることと,ビデオ出力RCAがあることと,押しボタンスイッチが 3個あること,かな.
http://knoike.seesaa.net/article/395914558.html

2014年04月14日
Raspberry Pi の新製品,「Raspberry Pi Compute Module」とそれ用の「IO Board」.DDR2 SO-DIMM サイズで,4GB の eMMC フラッシュメモリが載っているので,SD カード要らず.IO Board のほうは,IO ピンがたくさん立っているので,他のデバイスにつないでいろいろと遊べそう.
http://knoike.seesaa.net/article/394666075.html

2014年03月26日
「失語症になった父親のために作られたウェアラブルデバイス「おとんグラス」がすばらしい。」 人ごとに最適化されたデバイスが,個人で作れる時代が来た.すばらしいことだー.
http://knoike.seesaa.net/article/392666492.html

2014年02月11日
Raspberry Pi を使った,国際宇宙ステーション(ISS)が頭上を通過するときに,LED が光るデバイス「ISS-Above」.楽しそう.この記事のおかげで,「PiGlow」という Raspberry Pi 用の拡張ボードを知った.きれいに光って,なかなかかっこいい.
http://knoike.seesaa.net/article/388018744.html

2014年01月12日
今回は,「メンテナンス中」のページを用意して,メンテナンス期間中に noike.info サーバへのアクセスがあった場合に表示するようにしました.メガネを洗っている様をメンテナンスに見立てて,画像を描きました.
http://knoike.seesaa.net/article/384984035.html

2014年01月06日
Raspbian での Apache mod_rewrite の設定で,かなりハマってしまったのでメモ書き.debian 系に慣れている人にはなんということはないのだろうけれど,RedHat 系ばかりいじってきた私には,なかなかわからなかったよー.
http://knoike.seesaa.net/article/384441352.html

2013年12月10日
「Raspberry Pi に Wolfram 言語と Mathematica をバンドル」
http://knoike.seesaa.net/article/382377461.html

2013年09月05日
AquesTalk Pi: Raspberry Pi で動く AquesTalk.個人の非営利であれば無償.商用利用する場合でも,1台あたり,6090円.声種は2種.漢字かな混じり文から音声合成できるらしい.あとで動かしてみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/374014751.html

2013年07月27日
「Raspberry Pi用 アニメ 作成フリーソフト「9VA-pi」きゅうぴい」
http://knoike.seesaa.net/article/370424849.html

2013年05月25日
「35ドル PC 「Raspberry Pi」に Fedora ベースの新たな Linux ディストロ「Pidora」登場」
http://knoike.seesaa.net/article/363616239.html

2013年05月23日
「BeagleBone Black 発売、進化して約半額になったカード大ARMコンピュータ」 旧版(白い基板)のほうを選ぶ理由がまったくないなー(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/363159500.html

2012年12月19日
「35ドル PC「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」にアプリストア「Pi Store」登場」
http://knoike.seesaa.net/article/308748387.html

2012年10月11日
いつのまにか,「Cubieboard」のサイトができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/296824295.html

2012年10月11日
「BeagleBone」
http://knoike.seesaa.net/article/296823579.html

2012年10月11日
「UPuter Pi Allwinner A10 Mini PC Launches For $69」
http://knoike.seesaa.net/article/296822807.html

2012年09月06日
「49ドルのARM開発ボード Cubieboard発売、Cortex-A8 / Mali-400 SoCに1GB RAM、HDMI出力など」 おぉぉ! Raspberry Pi よりはちょっと高いけれど,Mali-400 も載っているのかー.
http://knoike.seesaa.net/article/290481112.html

2012年07月10日
今月のトラ技(2012年8月号)は,ちょっと欲しいかも知れず.Kinect 特集と,Raspberry Pi の記事が少しある.
http://knoike.seesaa.net/article/280154138.html

2012年04月18日
「35ドル PC「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」販売開始」
http://knoike.seesaa.net/article/265359422.html

2012年04月07日
「35ドル PC 「Raspberry Pi」、「エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012」で国内初展示」
http://knoike.seesaa.net/article/262836592.html

2012年03月26日
「CentOS for ARM」という記事で「RedSleeve Linux」が紹介されている.
http://knoike.seesaa.net/article/260288552.html

2012年03月26日
ARM で動く「RedSleeve Linux」というディストリビューションがあるらしい.「CentOS や Scientific Linux に近いけれど違う」とかそんな感じ?
http://knoike.seesaa.net/article/260287132.html

2012年01月26日
Cubox は,35ドルではなく 135ドルだけれど,確かに Cubox のほうが Raspberry Pi よりもおもしろそうだ.でも,Raspberry Pi は,安くてそこそこ小さいから,結構,魅力的.
http://knoike.seesaa.net/article/248680083.html

2011年10月24日
「Raspberry Pi: An ARM GNU/Linux box for $25. Take a byte!」
http://knoike.seesaa.net/article/231883815.html


posted by NOIKE at 22:55 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月26日

「ESP-WROOM-02 Arduino互換ボード - スイッチサイエンス」 例の超安価 Wi-Fiモジュール「ESP-WROOM-02」を使った Arduino 互換ボード.使用できる GPIO 数の都合で,完全互換ではないらしい.下位互換という感じかな.

Web拍手:


「ESP-WROOM-02 Arduino互換ボード - スイッチサイエンス」
https://www.switch-science.com/catalog/2620/

「esp_dev_arduino_ide – スイッチサイエンス」
http://trac.switch-science.com/wiki/esp_dev_arduino_ide


例の超安価 Wi-Fiモジュール「ESP-WROOM-02」を使った Arduino 互換ボード.
使用できる GPIO 数の都合で,完全互換ではないらしい.下位互換という感じかな.
Arduino IDE で作ったスケッチを動かせるらしい.




==

2015年11月13日
あっ,これいいなぁ.例の超安価 Wi-Fi「ESP-WROOM-02」が載った mbed LPC1114FN28用ベースボード「Simple IoT Board」.3240円.
http://knoike.seesaa.net/article/429555925.html

2015年09月28日
例の超安い Wi-Fiモジュール ESP-WROOM-02 が DIP化されたモジュールが秋月にもあったので,それを買った.ピンヘッダつきで,650円.そのうち,動かしてみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/426827194.html

2015年09月25日
秋月で Wi-Fi モジュールが 550円/個で売られていた.ESP-WROOM-02.ESP8266EX という,32bit MCU の入った SoC らしい.1.5mm ピッチなら,自分でなんとかできそうな気がする.とりあえず,今度,秋月で 1個,買ってみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/426711572.html


posted by NOIKE at 13:15 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月17日

「Windows 10搭載で1万円以下のシングルボードコンピュータ「LattePanda」 | fabcross」 Atom だけじゃなく ATmega も載っているのか! いろいろと遊べそう.

Web拍手:


「Windows 10搭載で1万円以下のシングルボードコンピュータ「LattePanda」 | fabcross」
https://fabcross.jp/news/2016/01/20160105_lattepanda.html


LattePandaは、IntelのAtomプロセッサ「Cherry Trail」のクアッドコア1.8GHzを搭載し、GPUはIntel G8。メモリとしてDDR3Lを2〜4GB、ストレージ用フラッシュメモリを32〜64GB積める。コプロセッサとしてArduino対応のATmega32U4を備え、USB 3.0ポート1基とUSB 2.0ポート2基、Wi-FiとBluetooth 4.0を内蔵する。


Atom だけじゃなく ATmega も載っているのか!
いろいろと遊べそう.



日本への出荷にも対応し、送料は13ポンド(約2300円)となる。


「LattePanda - A £45 Win10 Computer For Everything by Lattepanda − Kickstarter」
https://www.kickstarter.com/projects/139108638/lattepanda-a-45-win10-computer-for-everything/description


LattePanda comes pre-installed with a full edition of Windows 10, including powerful tools such as Visual Studio, NodeJS, Java, Processing, and more!


IoT版ではなくフルエディションの Windows10 がプリインストールされているらしい.
だとしたら,安いなー.Windows10 単体の値段と変わらないぞー.

これって,きちんと生産が軌道に乗って,きちんと流通販売されたら,Raspberry Pi も Arduino も駆逐されるかもしれないなぁ.




posted by NOIKE at 16:48 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月30日

「プログラマブルサウンド [WT588D-18P] - aitendo」「8和音midiサポート」 ほほー.

Web拍手:


「プログラマブルサウンド [WT588D-18P] - aitendo」
http://www.aitendo.com/product/5324


●仕様・機能

プログラマブル・サウンド・プロセッサ(PSP)、マイコンに接続して高品質デジタルサウンドを作成、高速オーディオプロセッサ内蔵、2M-32Mビットの外部SPI-Flashアクセス対応、13ビットDAコンバータ内蔵、12ビットPWM/DACオーディオ出力、0.5W(8Ω)スピーカに直結可、サポートサンプリングレート:6KHz-20KHz、MP3/WAVフォーマット対応、4ビットスイッチ制御接続インターフェース、1-wireシリアル・3-wireシリアルの2通信モード、I/Oポートx4、8和音midiサポート、動作電源:2.8-5.5V、パッケージ:DIP-18、データシート、表記価格:1




8和音midiサポート


ほほー.


posted by NOIKE at 23:25 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(166+380)*1.08≒590.aitendo の「あちゃんでいいの」,なんて安い Arduino 互換機なんだー.シールドは使えないけれど,DIP の ATmega328 を使っているにもかかわらず,結構,小さい.

Web拍手:


「あちゃんでいいの - aitendo」
http://www.aitendo.com/product/11541
販売価格: 166円(税別)

「ブートローダ書き込み済みAVRマイコン - aitendo」
http://www.aitendo.com/product/10452
販売価格: 380円(税別)


(166+380)*1.08≒590.
aitendo の「あちゃんでいいの」,なんて安い Arduino 互換機なんだー.
シールドは使えないけれど,DIP の ATmega328 を使っているにもかかわらず,結構,小さい.


posted by NOIKE at 22:48 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする