2016年05月13日

GearBest で購入した,Teclast Tbook 10 が届きました.なんだか,超早く,届きました(^^;).

Web拍手:


「Teclast Tbook 10 2 in 1 Tablet PC-206.89 and Free Shipping| GearBest.com」
http://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_350211.html

「TECLAST」
http://www.teclast.com/en/zt/Tbook10/




GearBest で購入した,Android & Windows デュアルOS の 10.1 インチタブレット,Teclast Tbook 10 が届きました.
発注してから 2日くらい?
なんだか,超早く,届きました(^^;).
初 GearBest は,トラブルなく届いてよかったー.

08:45 に成田に着いて,
12:33 に配達が始まって,
17:21 に私のところに届きました.
DHL 宅配の受取確認は,ハンコではなくサインでした.
サインはカタカナで OK でした.


DHL_pack.png



box_pack.png



TbooK_box.png




こういうふうにパッキングされてくるのですねー.
TbooK箱は,ぷちぷちにくるまれて段ボール箱に入っていました.
日本の通販とほぼ同じですね.


TbooK は「2 in 1 PC」として売りだされていますが,私は,「いまとなっては遅くなってしまった Nexus7 の代わりの「タブレット」として使う」予定なので,別売りのキーボードドックは買いませんでした.


到着して,開封し,いまは,自宅で普段使う Android タブレットとしていろいろとインストールと設定をしているところです.
とりあえず,Nexus7 からの移行はほぼ終わりました.
Windows タブレットとしてのインストールと設定は,後ほど.


Nexus7 と比べて,やっぱり画面が大きくていいですねー.
10.1 インチ.1920 x 1200.WUXGA らしいです.

筐体の大きさは 24.65cm x 16.59cm.
574g.Nexus7 と比べると,ちょっと重たい.
600g 近くあるので,長く持っていられる感じではないですね.

Nexus7 と違って TbooK10 は背面が真っ平らで,結構,薄いタブレットだと感じます.
思っていたよりも端の加工もちゃんとしています.
筐体に中華漢字の印字がほとんどなくアルファベットばかりなので,中華パッドに見えないかも.
フォントも,いわゆる中華フォントではなく,見慣れた字体で表示されます.

RAM を 4GB も積んでいるので,動作速度は Nexus7 と比べてかなり軽いのですが,極めて軽い,というほどではないです.
CPU は,Cherry Trail 世代の Atom Z8300 1.44GHz Quad Core らしいです.


Android 5 以降になってからは処理が重たい端末となってしまった Nexus7 の代わりとして,使っていけそうです.












































































==

2016年05月11日
Android & Windows デュアルOS の 10.1 インチタブレット,Teclast Tbook 10 を,GearBest で購入してみました.初 GearBest.いまはどきどきしながら待っているところ(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/437745166.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 21:38 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(4) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

迷いながらしばらく使っていましたが,やはり,Tbook 10 納品時に貼られていた画面保護フィルムは,はがして使うことにしました.はがしてみたら,タッチペン(スタイラス)でのタッチも確実に反応するようになりました.
Excerpt: 迷いながらしばらく使っていましたが,やはり,Tbook 10 納品時に貼られていた画面保護フィルムは,はがすことにしました. 理由は,タッチペン(スタイラス)でタッチすると反応しないことがたびたびある..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-03-07 22:18

以前からときどき eMMC が不調で充電中に EFI Shell に落ちてしまうことがあった Tbook10 ですが,ひさしぶりに Windows のほうを起動して WindowsUpdate で Windows の更新,再起動を何度かしているうちに,常に EFI Shell に落ちてしまうようになってしまいました(^^;).
Excerpt: 以前からときどき eMMC が不調で充電中に EFI Shell に落ちてしまうことがあった Tbook10 ですが,ひさしぶりに Windows のほうを起動して WindowsUpdate で W..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-03-25 16:07

使えなくなってしまった Teclast Tbook10 の代わりに,Teclast X10 Plus を GearBest で発注しました.「Teclast には懲りたんじゃないのかよ!」と言われてしまいそうですが,
Excerpt: 「Teclast X10 Plus 2 in 1 Tablet PC-134.89 Online Shopping| GearBest.com」 http://www.gearbest.com/tab..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-03-30 23:06

GearBest で注文した Teclast X10 Plus が届きました.注文してから 4日くらいで受け取ることができました.やはり,10インチ画面はみやすくてすばらしい.1280 x 800 の解像度だけど,私には十分.背面カメラもあるし,活用していきまーす.
Excerpt: GearBest で注文した Teclast X10 Plus が届きました. 3月30日の 4時くらいに注文手続きをして,4月 3日の午前中に受け取ることができたので,注文してから 4日くらいで受け..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-04-06 03:43
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。