2015年11月06日

7系に移行して,いろいろと流儀やポリシーが変わっていて戸惑ったり,古いスクリプトやプログラムが動かなくなったりしていて困ったりもしているけれど,新しいツール,フレームワークがすんなり動くので,概ね嬉しい気分.

Web拍手:


いろいろと流儀やポリシーが変わっていて戸惑ったり,
古いスクリプトやプログラムが動かなくなったりしていて困ったりもしているけれど,
新しいツール,フレームワークがすんなり動くので,概ね嬉しい気分.

yum install できるパッケージはどれも新しくて,便利な機能が使えて嬉しい.
新しいソフトウェアを試すのは,やっぱり楽しいのぅ... .

Scientific Linux 6 から 7 に移行してよかったと思う.
ほぼ同じ RHELクローンの CentOS に戻ろうかとも思ったけれど,とりあえずは,SL7 で行こう.



【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 03:08 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。