Web拍手:
マルチディスプレイ環境で,UltraVNC Viewer の起動時の表示ディスプレイを指定する方法.
いまのところ,GUI からは設定できないっぽいので,手で設定ファイルを書き換える.
UltraVNC がデフォルトで設定を保存しているファイルは,
C:\Users\(アカウント)\AppData\Roaming\UltraVNC\options.vnc
らしい.
このファイル中の,
selectedscreen=1
という項目が UltraVNC Viewer 起動時の表示ディスプレイを指定しているらしいので,これを表示させたいディスプレイ番号に書き換える.
ディスプレイ番号は,Windows の「設定」の「システム」の「ディスプレイ」で調べることができる.

私は,いまは大きい画面のほうに表示させたかったので,「2」に書き換えてみたところ,期待どおりに,ディスプレイ番号 2 のほうに表示されました.
あーーー,でも,出先ではこのディスプレイはないので,selectedscreen=2 にしておくとまずいことになるのかなぁ?
そのうち,試してみよう... .
==
2013年06月18日
TightVNC をアンインストールして UltraVNC に移行しようとしたら,つながらなくて,かなりの時間を費やしてしまった.使うポートが 5900 では動かなくて,5901 にしたら動いた.
http://knoike.seesaa.net/article/366783366.html
2012年06月24日
2012年6月現在,Windows 7 64bit 環境用の VNC としてはどれがいいのだろう? ひとまず,今回は,TightVNC をインストールした.
http://knoike.seesaa.net/article/277044459.html
2008年09月09日
IgRemote を動かしてみた
http://knoike.seesaa.net/article/152835286.html
2008年09月07日
"VNCに負けたくない" IgRemote
http://knoike.seesaa.net/article/152835324.html
2006年04月07日
SourceForge Community Choice Awards
http://knoike.seesaa.net/article/152828836.html
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..