Web拍手:
「lfls.php -- last.fm listing」
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/
last.fm に scrobble した情報を表示する lfls.php を,新しくなった last.fm サイトの仕様に対応させました.
ユーザー目線からの違いを記します.
たぶん,ほとんどいままでとの差異を感じずに使用できるのではないかと思います.
o デフォルトの状態で,ある程度の色付けが行われるようにした.読み込んでいる CSS は,http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/lfls.css です.
o CSS の指定の仕方を,若干,変更した.
o last.fm 側が表示する情報を変更したので,lfls.php で表示する情報もそれに合わせた.
なお,旧サイト用の mode オプションは,対応する新サイト用の mode オプションに自動的に変換するようにしたので,そのままでもそれなりに動作します.
mode=rt: (旧)最近聴いたトラック
→ mode=rt: (新)最近のトラック(Recent Tracks)
mode=wa: (旧)今週のアーティスト
→ mode=ar: (新)トップアーティスト(Top Artists)
mode=a: (旧)ベスト・アーティスト
→ mode=al: (新)人気アルバム(Top Albums)
mode=t: (旧)ベスト・トラック
→ mode=tt: (新)人気トラック(Top Tracks)
ということで,すでに設置している人は,変更しなくてもそれなりに動作すると思います.
CSS を指定している方は,だいぶ修正する必要があるかもしれません.
mode オプションは,新サイト用のオプションに修正したほうがよいかもしれません.
参考までに,ごく単純な設置例を示します.
<iframe src="http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/lfls.php?user=knoike&mode=rt" width="160" height="500">
</iframe>
<iframe src="http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/lfls.php?user=knoike&mode=ar" width="160" height="500">
</iframe>
<iframe src="http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/lfls.php?user=knoike&mode=al" width="160" height="500">
</iframe>
<iframe src="http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/lfls.php?user=knoike&mode=tt" width="160" height="500">
</iframe>
次に,ユーザー目線ではなく,開発者目線からの違いを.
公式サイトが Feed を提供しなくなり,公式ウィジェットも提供されなくなりました.
現状では,旧サイト用に提供されていたウィジェットは,たぶん,そのほとんどが動かなくなってしまっているのではないかと思います.
Feed を読み込んで表示するという手軽な方法が使えなくなってしまったので,
lfls.php では,指定されたユーザーの Webページを解析して情報を取得し,表示しています.
これの利点は,APIユーザー登録をしていない,普通のユーザーが使用できる,ということです.
これの欠点は,last.fm 側がサイトのレイアウトを変更したときに,lfls.php では正しく表示ができなくなる可能性が高いことです.
結構,大きな欠点を抱えている実装方法ですが,現状で動作している数少ない last.fm ウィジェットなのではないかと自負しております.
この lfls.php は無料でお使いいただけますが,
数百円程度の支援金の送付もお待ちしておりますので, よろしかったらお願いいたします.
→ 開発支援方法など
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/lfls/mobile.html#support
==
2015年05月27日
あっ,「新しい Last.fm」は,「友だち」じゃなくて「フォロー/フォロワー」なのか! 「一方通行な友だち」も可能になっている.Twitter のように,相手の承認を得ることなく「とりあえず「フォロー」」することができるようになっている.
http://knoike.seesaa.net/article/419641703.html
2015年05月27日
おぉ.Last.fm が新しくなっている.「新しい Last.fm の初期バージョン」だそうだ.一新する前に,ちょっとベータリリースしているような感じ.
http://knoike.seesaa.net/article/419640920.html
2013年08月29日
Last.fm に Scrobble するときのアーティスト名は,アーティスト名文字列に半角英数字以外の文字が含まれているときは半角空白文字を除去して Scrobble するほうが,すでに登録されているアーティスト名と一致することが多いような感じ.
http://knoike.seesaa.net/article/373369309.html
2013年08月15日
ということで,再び Last.fm に Scrobble することにしてみました.私のアカウントは http://www.lastfm.jp/user/knoike です.
http://knoike.seesaa.net/article/372052763.html
2013年08月15日
自作の音楽ファイル再生ツールに,聴いている曲データの情報を Last.fm に Scrobble するようにしてみた.「いまさらながら,」という感じ.以前は,どうしてくじけたんだったかなぁ.割とすんなりとできました.
http://knoike.seesaa.net/article/372052249.html
2011年10月21日
「The Last.fm Dataset」
http://knoike.seesaa.net/article/231446002.html
2011年05月19日
「Audio Flowers: visualising the sound of music」
http://knoike.seesaa.net/article/202148798.html
2009年04月03日
Last.fm のラジオが有料化へ.
http://knoike.seesaa.net/article/152839757.html
2008年07月20日
Last.fm サイトが,がらりと変わった
http://knoike.seesaa.net/article/152834639.html
2008年07月15日
Fire.fm
http://knoike.seesaa.net/article/152834276.html
2008年07月05日
lfls.php 取扱い説明書を複数ページに分割
http://knoike.seesaa.net/article/152834346.html
2008年07月04日
lfls.php の artist count 値の表示の桁揃えをしてみた
http://knoike.seesaa.net/article/152834350.html
2008年07月04日
lfls.php 取扱い説明書
http://knoike.seesaa.net/article/152834351.html
2008年07月04日
lfls.php に,「もっと見る」リンクを追加
http://knoike.seesaa.net/article/152834352.html
2008年06月30日
lfls.php を,CSS を使用できるように改良
http://knoike.seesaa.net/article/152833642.html
2008年06月29日
lfls.php に,項目の表示/非表示オプションと,「今」の範囲指定オプションを追加
http://knoike.seesaa.net/article/152833649.html
2008年06月29日
lfls.php を,「〜分前」形式の表示もできるように改良
http://knoike.seesaa.net/article/152833651.html
2008年06月19日
last.fm に scrobble した情報を表示する lfls.php
http://knoike.seesaa.net/article/152833699.html
2008年05月19日
lfls.php
http://knoike.seesaa.net/article/152833182.html
2008年02月02日
last.fm に再び scribe することにしてみた
http://knoike.seesaa.net/article/152831402.html
2007年03月29日
ID3 v2 の意外な効用
http://knoike.seesaa.net/article/152830188.html
2006年07月27日
Last.fm 日本版
http://knoike.seesaa.net/article/152829669.html
2006年05月10日
日本向け Last.fm
http://knoike.seesaa.net/article/152829159.html
2006年02月24日
last.fm RSS
http://knoike.seesaa.net/article/152828567.html
2006年01月29日
最近聴いた曲リスト Flash 版 (LastFmDisplayer)
http://knoike.seesaa.net/article/152827483.html
2006年01月29日
last.fm,混雑してる?
http://knoike.seesaa.net/article/152802115.html
2006年01月29日
last.fm が私の好みを学習しつつある
http://knoike.seesaa.net/article/152827487.html
2006年01月28日
last.fm 試用
http://knoike.seesaa.net/article/152827488.html
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..