Web拍手:
「MATLAB Home - MathWorks 日本」
https://jp.mathworks.com/products/matlab-home/index-b.html
「よくある質問 (FAQ) - MathWorks 日本」
https://jp.mathworks.com/store/link/faq#home
「MATLAB Home R2015a の新しいライセンス - MathWorks 日本」
https://jp.mathworks.com/store/link/products/home/ML?s_iid=main_buy_home_bod
今ごろになって知ったのだけど,MATLAB を 14900円で,ツールボックス類をそれぞれ 4490円で購入できる「MATLAB Home」というライセンス形態を知った.
「Signal Processing Toolbox」,「Wavelet Toolbox」,「DSP System Toolbox」,「Image Processing Toolbox」,「Computer Vision System Toolbox」なども,みーんなそれぞれ 4490円.
絶対値でみると 15000円のソフトなんて高いのだけど,普通に買うと数十万円もするソフトなので,これは安いと思える.
https://jp.mathworks.com/store/link/faq#home
「
Who may use MATLAB Home?」
MATLAB Home is for your personal use only. It is not available for government, academic, research, commercial, or other organizational use.
ということで,完全に個人の趣味に限定されたライセンス.
学生さんや社会人が,個人的に自宅で勉強するのによさそう.
商利用でなくても企業内や研究機関内で使用することはできないし,個人使用でもシェアウェアなどの売り物をを作ることはできない.
とはいえ,これは有用なライセンス形態だなぁ.
シェアウェアがだめなのはわかるけれど,MCR を利用したフリーソフトウェアの公開などはどうなるのかなぁ.
「
What are the differences between home and professional MathWorks products?」
Certain add-on products are not available for purchase with MATLAB Home. Some minor differences in MATLAB and Simulink are described below.
MATLAB Home:
The Command Window banner and title bar indicate home use.
Documents published from MATLAB Home include a watermark indicating home use.
Simulink Home:
Models (including the blocks in referenced models) are limited to 1000 nonvirtual blocks.
Accelerator and Rapid Accelerator simulation modes are not available.
Model blocks can be simulated in Normal mode only.
Document published from Simulink include a watermark indicating home use.
製品としての違いは,ほとんどないわー.
これで,個人的に MIRtoolbox などで遊べるわ―.
==
2014年11月12日
MATLAB 本体を持っていなくてもコンパイル済み MATLAB アプリケーションやコンポーネントを実行できるようにする MathWorks 謹製のランタイムライブラリ「MATLAB Compiler Runtime (MCR)」.無料.
http://knoike.seesaa.net/article/408814115.html
2014年04月24日
「AudioLazy: Real-Time Expressive Digital Signal Processing (DSP) Package for Python!」
http://knoike.seesaa.net/article/395467936.html
2009年04月24日
「17・6キロ・ヘルツ」というのを作って聴いてみればいいのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152839863.html
2008年12月05日
FreeMat: MATLAB ライクなフリーの数値計算ソフトウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152837474.html
2008年05月19日
General Purpose GPU と CUDA 開発環境
http://knoike.seesaa.net/article/152833184.html
2008年05月05日
MIRtoolbox public release 1.1
http://knoike.seesaa.net/article/152833239.html
2008年01月15日
音声入力・音声認識Webアプリケーション w3voice
http://knoike.seesaa.net/article/152831453.html
2006年05月29日
Dynamic Time Warp のソースだっ!
http://knoike.seesaa.net/article/152829115.html
2006年05月02日
cygwin の GNU octave で wav ファイルを読み書きする
http://knoike.seesaa.net/article/152829167.html
2006年05月02日
cygwin の GNU octave で sound を使う
http://knoike.seesaa.net/article/152829168.html
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..