2015年01月12日

ようやく決心して HDD から SSD に交換しました.トランセンドの TS512GSSD370,512GB SSD です.あぁぁーーん,はーやーいーーー.

Web拍手:


ようやく決心して HDD から SSD に交換しました.
購入した SSD は,トランセンドの TS512GSSD370,512GB SSD です.
爆速になることはあまり望んでいなくて,ディスクアクセスで重たくなって何も作業ができずに待たされることが解消できれば十分,くらいの心境で決心しました.

まずは,EaseUS Todo Backup Free でディスクごとごっそりクローンしました.
そして,物理的に HDD と SSD を交換.
Let's note NX2 の HDD の SSD への交換は,ThinkPad ほどではないけれど,比較的簡単にできました.

CrystalDiskMark の結果:
交換前: HDD HTS547564A9E384 (5400rpm, 640GB)
Sequential Read : 77.101 MB/s
Sequential Write : 73.781 MB/s
Random Read 512KB : 27.481 MB/s
Random Write 512KB : 26.125 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.327 MB/s [ 79.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.663 MB/s [ 161.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.666 MB/s [ 162.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.554 MB/s [ 135.3 IOPS]

交換後: SSD TS512GSSD370 (512GB)
Sequential Read : 274.173 MB/s
Sequential Write : 262.275 MB/s
Random Read 512KB : 221.506 MB/s
Random Write 512KB : 254.602 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.218 MB/s [ 4203.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 35.931 MB/s [ 8772.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 179.287 MB/s [ 43771.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 200.264 MB/s [ 48892.7 IOPS]

CDM.png


あぁぁーーん,はーやーいーーー.
最低でも HDD の頃の 4倍くらいは速いわー.
さすがに,Random R/W は,とんでもなく速いなー.数十倍から数百倍の速度があるのか.

交換を決心した理由の「数ヶ月おきに訪れる,異様に Windows が重たくなって作業が何もできなくなる時間が数十時間続く現象」の原因は,結局のところ,私にはわからなかったので,リカバリーして C: ドライブを工場出荷時状態に戻そうと思います.
マウスポインタが動かなくなるほど重たくなるって,尋常じゃないよねぇ.









【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 22:51 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Daemon Tools は,なんだか昔よりもアブナイソフトになってきたような気がするので,使うのをやめることにしました.
Excerpt: Daemon Tools は,なんだか昔よりもアブナイソフトになってきたような気がするので,使うのをやめることにしました. HDD から SSD にクローンした環境をリカバリした Window に環境..
Weblog: とり茶
Tracked: 2015-01-13 00:43

HDD を SSD に交換した恩恵かどうかはわからないけれど,TeraTerm で SSH ログインするときに,アカウント情報を入力するウィンドウでまったく待たされなくなった.即座に入力できる.
Excerpt: HDD を SSD に交換した恩恵かどうかはわからないけれど,TeraTerm で SSH ログインするときに,アカウント情報を入力するウィンドウでまったく待たされなくなった.即座に入力できる. いま..
Weblog: とり茶
Tracked: 2015-01-15 00:38

HDD から SSD に移行して 1年くらい経った.ツールで SSD の健康状態をみてみたら,「寿命」のところが 99% になっていた.少しずつ減るのねー.
Excerpt: HDD から SSD に移行して 1年くらい経った. ツールで SSD の健康状態をみてみたら,「寿命」のところが 99% になっていた. 少しずつ減るのねー. == 2015年01月..
Weblog: とり茶
Tracked: 2016-01-20 02:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。