2014年10月27日

「T会員の個人情報」の「第三者提供」が始まってしまう.「共同利用」ではない.なんだかなぁ.しっかし,CCC も懲りないね.日立製作所と同じで.

Web拍手:


「T会員規約の解説(2014年11月1日)|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社」
http://www.ccc.co.jp/customer/kaisetsu.html

「会員規約|ファミマTカード -Tポイント-|FamilyMart」
http://www.family.co.jp/ft/agreement/


■「ファミマTカード会員規約 ファミリーマートの個人情報の保護に関する規定」改定部分
利用目的の項目に「第三者提供」を行うことを追加いたします。
(株)ファミリーマート(以下、当社)とCCC社との間の個人情報の利用の方法を「共同利用」から「第三者提供」に変更いたします。



「T会員の個人情報」の「第三者提供」が始まってしまう.「共同利用」ではない.
なんだかなぁ.
しっかし,CCC も懲りないね.日立製作所と同じで.


==

2014年08月26日
「共同利用」から「第三者提供」に変えたら,「CCCが大切に管理」できないと思う.「共同利用」でさえ,管理しきれているかどうかあやしいわけだし.
http://knoike.seesaa.net/article/404376836.html

2014年08月26日
T会員規約が改訂されるらしいけれど,全文だけじゃなくて差分もくれよー.これって,理解させる気,ないだろー.楽天なんかは,差分もちゃんとくれるぞー.
http://knoike.seesaa.net/article/404376652.html




【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 16:38 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック