2014年06月29日

「麻痺患者の脳にチップ移植、手を動かすことに成功」 「オハイオ州立大学ウェクスナー医療センター」「Neurobridgeを開発したのは、同大学の神経科学者と提携するオハイオ州の非営利グループ「Battelle」」

Web拍手:


「麻痺患者の脳にチップ移植、手を動かすことに成功 ≪ WIRED.jp」
http://wired.jp/2014/06/28/paralysed-man-moves-hand/




冒頭の動画は、オハイオ州立大学ウェクスナー医療センターで撮影されたもので、ボーチャード氏が、助けを借りずに手を曲げて見せている。



Neurobridgeを開発したのは、同大学の神経科学者と提携するオハイオ州の非営利グループ「Battelle」。同グループは約10年かけてこの技術を洗練させてきた。そして、米国食品医薬品局(FDA)が承認した6カ月におよぶ臨床試験で、理論を実践することにした。



Neurobridgeではまず、96個の電極を備えた、エンドウ豆より小さいチップが、3時間の手術によって、脳内部の、手の動きを制御する領域に慎重に埋め込まれた。このチップは電線によって、頭骨に取り付けられたポートにつながる。さらにこのポートがケーブルにつながり、情報がコンピューターに届く。
すると、長年の研究と脳埋込装置で慎重に調整されたアルゴリズムが信号を読み取り、これを、腕に巻かれた電極向けに翻訳する。そして、脳のもともとの信号を忠実に表現する刺激が、電極に送られる。ボーチャード氏が手を動かすことを考えてから、実際に手が動くまでの処理全体にかかる時間は約0.1秒だ。
「脳から信号を取り出し、損傷を迂回させ、実際に筋肉に直行させている」と、Battelleの研究リーダーであるチャド・ブートンは説明している。「心臓バイパス手術に似ている。血液をバイパスさせるのではなく、電気信号をバイパスしているのだ」
なお、このシステムが機能する仕組みは、革新的な神経インターフェースシステム「BrainGate」とほぼ同じだ。



【医療, 薬, 病院の最新記事】
posted by NOIKE at 20:56 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック