2014年03月27日

「ラリタン・ジャパン、最大900メートル延長できる KVM エクステンダーを新発売」 ディスプレイも引っ張ってこれるので,「KVM」というよりは「リモートコンソール」.直接接続は,やっぱり,どんな状況下でも確実.いろいろな用途がありそう.

Web拍手:


「ラリタン・ジャパン、最大900メートル延長できる KVM エクステンダーを新発売 - インターネットコム」
http://internetcom.jp/webtech/20140326/3.html


IT インフラ/エネルギー管理のラリタン・ジャパンは、DVI(Digital Visual Interface)対応のフル HD 1080P をサポートした KVM エクステンダー(ビデオ延長器)「Cat5 Reach DVI」の販売を開始した。

ラリタン・ジャパン、最大900メートル延長できる KVM エクステンダーを新発売
「Cat5 Reach DVI」
Cat5 Reach DVI はフル HD 1080P、USB キーボード/マウス、VGA/DVI に対応したエクステンダー。送信機と受信機のセットで使用し、PC、サーバー、KVM スイッチのキーボード/マウス/モニターや音声/ビデオを送信機に接続すると、受信機を通じてそれらを遠隔制御できる。

基本構成
基本構成
送信機と受信機間は直接接続で150メートル、イーサネットスイッチやハブを使ってデイジーチェーン方式で接続すると、最大900メートル延長できる。工場、監視ルームなどの人の立ち入りが困難な場所にある機器も、リモート制御できるようになる。

また、イーサネットスイッチやハブを使い、受信機でビデオ共有(600メートルの範囲内で最大6台)もできる。



ディスプレイも引っ張ってこれるので,「KVM」というよりは「リモートコンソール」.
VNC のようなネットワーク越しのリモートコンソールでも十分な場面も多いけれど,やっぱり,直接に接続されたデバイスで操作しなければならない場面も割とある.
NIC が死んでしまっている場合なんかがそう.
直接接続は,やっぱり,どんな状況下でも確実.
いろいろな用途がありそう.


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 08:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。