2013年12月21日

「本物見たよう…オーロラ、3D映像を初上映」

Web拍手:


「本物見たよう…オーロラ、3D映像を初上映」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131221-OYT1T00775.htm?from=rss&ref=rssad


国立極地研究所が最新の技術を使って制作したオーロラの3D(立体)映像が21日、科学技術館(東京都千代田区)で初めて上映された。

 この日の特別上映会は2回行われ、計約120人が参加した。直径10メートルのドーム型スクリーンに、緑色に輝く立体のオーロラが現れると、専用の眼鏡をかけた観客から歓声が上がり、カーテンが揺れるように刻一刻と形を変える幻想的な光景を楽しんだ。

 同研究所の片岡龍峰りゅうほう准教授らは、昨冬から米アラスカ州で約8キロ・メートル離れた2地点に高性能カメラを設置してオーロラが浮かぶ空全体を魚眼レンズで撮影、飛び出して見えるオーロラ映像を作った。

 両親や妹と訪れた東京都小金井市の男子(9)は「とても迫力があって、本物のオーロラを見たような気持ちになった」と笑顔で話した。

(2013年12月21日19時18分 読売新聞)



【自然, 生物の最新記事】
posted by NOIKE at 21:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 自然, 生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「オーロラ、イギリス各地で異例の観測」
Excerpt: 「オーロラ、イギリス各地で異例の観測」 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2139100.html 「 オーロラといえば、極寒の夜空を彩る冬の神秘的な..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-03-02 01:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。