Web拍手:
Windows8 から Windows8.1 にアップデートした.
ちょっと使ってみている感じでは,細々とは変わったけれど,基本的にはよくなったような気がする.パフォーマンスもよくも悪くもなっていなくて,体感的には変わっていないような印象.
Start Menu 8 が使えなくなってしまったのが少し痛いけれど,これは,8.1 に対応した新しいバージョン(1.3 あたり?)が出されるでしょうから,それを待てばだいじょうぶそう.
アップデータは,Windows Update からではなく,Windows ストアからダウンロードする.
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/download-shop
想像していたアップデートよりも,かなり大掛かりなアップデートでした.
アップデートというよりは,上書き再インストールしたような,大掛かりな手続き.
途中で,マイクロソフトアカウントの確認をさせられた.
メールアドレスに認証コードを送って,それを手入力されられる手続きがあったのだけど,いま 8.1 にアップデートしているこのマシン以外にメールを読む手段がない人は,この手続きはどうするのかなぁ.何かスキップする手段があるのかな?
私自身は Android タブレットがあるので,それでメールで送られた認証コードを読んだ.
細々と変わった.
- スタートボタンができたので,Start Menu 8 がうまく動かなくなってしまった.フォーカスがぱたぱた切り替わってひとつのアプリに安定しないので,Start Menu 8 はほとんど使い物にならない.他の通常作業もままならないので,Start Menu 8 はアンインストールしました.1.3 からは Windows8.1 でも使えるようになるらしいので,それを待ちましょう.
なお,Start Menu 8 のアンインストールは,ちょっとあざとい表示になっていて余計なソフトをインストールさせようと企まれているのですが,アンインストールだけをするには,下の画像で示したリンクのほうをクリックします.
- スタートアップ(C:\Users\(アカウント)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup)に入れておいたショートカットがすべて消えてしまった..bat は残っている.これはショートカットを作り直しました.
- IE が,IE10 から IE11 になっていた.私自身は,そのうち自分で入れようと思っていたので手抜きができてよかったのだけど,IE10 を残しておきたかった人は要注意かも.
- 以前から Windows Update にあった「Bing デスクトップ」は,チャームの検索に統合されたらしい.選択の余地なく誰もが Bing デスクトップをインストールすることになる.何か害がありそうでいままで避けていたのだけど,チャームの検索は使わないし,重たくなることもないし,いまのところ実害はなさそう.
- サインイン直後の画面を,「スタート画面」ではなく「デスクトップ」にすることができるようになった.Windows 自身の機能なので,何か別のソフトを追加して設定する必要がなくなりました.
- デスクトップなどからファイルツリーをたどるときの大元となるアイコン「コンピュータ」(昔でいうところの「マイ コンピュータ」)が,「PC」という名前に変わっていた.あらゆる場面で統一的に「PC」に変わっていればいいのだけど,相変わらず「コンピュータ」のままのところもあった.これって,すでに作ってあるソフトの作りによっては問題になるかもなぁ.少なくともラベル文字列は手で直さないといけない場合があることが,MS 自身によって示されてしまった.
- 「「スタートメニュー」のフリをした「スタートボタン」という何か」を表示しないようにする設定はないらしい.
- システムのパフォーマンスを調査する「Windows エクスペリエンス インデックス」は,基本的にはなくなったらしい.「コマンドラインツールは残してあるので,使いたければ使える」くらいの感じかな.
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1310/17/news120.html
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20131017_619897.html
「
Windowsストアアプリについては、複数のアプリを並べて表示できるマルチタスキングに対応。Windows 8では「スナップ機能」により2つのアプリを同時に使うことができたが、Windows 8.1では3つ以上のアプリの同時利用にも対応(同時利用数は画面サイズなど環境により異なる)。各アプリの大きさもドラッグ操作で変更できる。」
タブレットで使える OS として,これは他の OS にないすごくよい特徴だと思う.
iOS にしても Android にしても,これがデフォルトでできなくなっているので,すごく不便な場面が多い.それもあって,どうしてもいまだに PC がメイン端末のひとが多い.
PC からもタブレット向けに作られたストアアプリの大半は使えるわけだし,これはいいなぁ.
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..