2013年09月19日

「安心してスマホをどこでも充電できる USB コンドーム登場」 それを「コンドーム」と呼ぶか(^^;).

Web拍手:


「安心してスマホをどこでも充電できる USB コンドーム登場」
http://japan.internet.com/allnet/20130919/4.html


米国 int3.cc が、スマートフォンを USB 接続で充電するときに、端子と充電ポートの間にかませることでデータの漏えいやマルウェアの感染を防ぐ「USB コンドーム」を発売した。共用の PC を利用して充電するときの安全対策として利用できる。

この製品は、スマートフォン用のデータ転送ピンを無効化して充電用のピンのみを有効にすることにより、不正なデータの転送を防ぐもの。そのため、PC とデータを同期したい場合には、USB コンドームを取り外す必要がある。

一方、日本の100円ショップなどでスマートフォン充電専用と銘打って発売されている USB ケーブルは、コスト削減のためデータ転送ピンを省略していることもあるので、そちらで代用できるかもしれない。



それを「コンドーム」と呼ぶか(^^;).
それはそうとして,記事中にもあるけれど,データ転送ピンを省略したケーブルって,安価なケーブルでは普通に存在するよね.
たいていはそういう安価なケーブルで充電することができるのだけど,デバイスやホストによっては,そういうケーブルでは「充電が開始されない」という問題が起こることがある.
この USB コンドームは,そういうところをフォローしてくれるということなのかなぁ?
どうも,ネーミング以外の商品価値がわからない.


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 18:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック