2013年06月19日

Renoise という DAW のサンプラー機能を利用した歌声合成ソフト Renoid を,ブラウザ上で動く(鳴らせる!)ようにした Renoid Player を試させていただきました.おぉー,イケてますねぇー.

Web拍手:






「UTAUのライブラリが使える、ブラウザで動くバーチャルシンガー「Renoid」」
http://1topi.jp/curator/mazzo/1306/18/240010


「Renoise」
http://www.renoise.com/

「Renoid(もう1つのバーチャル・シンガー)」
http://reg.s63.xrea.com/Renoid/

「Renoid Player | g200kg Music&Software」
http://www.g200kg.com/renoid/

「Renoise-Gate [Renoise 日本語サポートサイト] 」
http://reg.s63.xrea.com/




Renoise という DAW があり,それのサンプラー機能を利用した歌声合成ソフト Renoid というソフトがあり,それをブラウザ上で動く(鳴らせる!)ようにしたのが Renoid Player,ということらしいです.
さっそく試させていただきました.


「朝音ボウ」 http://asane.coresv.com/

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Asane-Bow_v1.2_(63-4)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


「ほのか鳴」 http://srtm.choumusubi.com/honoka.html

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Honoka-Mei_v1.2_(65-4)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


「Hana」 http://reg.s63.xrea.com/Renoid/

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Hana_v1.2_(67-4)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


「Jutero」 http://reg.s63.xrea.com/Renoid/

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Jutero_v1.2_(42-2)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


「Nina」 http://reg.s63.xrea.com/Renoid/

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Nina_v1.2_(67-4)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


「Qurio」 http://reg.s63.xrea.com/Renoid/

http://www.g200kg.com/renoid/?r=Qurio_v1.2_(51-3)&v=80&t=0&f=0&k=1&p=30&b=15&m=%23%25480%3Bo4l8t100%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AEc4d4e4f4%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%8Ce4d4c2


おぉー,イケてますねぇー.
これって,生成した音声をファイルの形でダウンロードすることは,いまはできないのかな?


例によって比較基準として,ぼーか郎と Sinsy の生成結果も貼っておきます.

「ぼーか郎」
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/mml2mp3/
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/xml2mp3/

「れいしう 普通の声」 http://r.kawashima-lab.co.jp/koeweb/



「れいしう ささやき声」 http://r.kawashima-lab.co.jp/koeweb/



「てつじ」 http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/vokuloid.html



「てつじ (低)」 http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/vokuloid.html




「Sinsy」
http://www.sinsy.jp/

「謡子 Yoko」 http://www.sinsy.jp/



「香鈴 Xiang-Ling (日本語)」 http://www.sinsy.jp/



【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 00:59 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Renoid Player(Renoid サウンドフォント版)の音節指定方法は「ノートナンバ」 + 「ベロシティ」,ぼーか郎(歌う TiMidity)の音節指定方法は「プログラムチェンジ」.
Excerpt: SoundFontを使ってるんですね。ベロシティに文字を割り当ててる仕組みなのか。 : ブラウザDTMでボカロ風に歌わせられるぞ!RenoidPlayerを使おう - 藤本健の“DTMステーション” ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-20 01:41

Renoid サウンドフォント版は,やっぱり,ベロシティをつぶしてしまっているらしい.うーん,音量と違ってベロシティは音量のエンベロープを変化させるので,歌声合成(音声合成)ではベロシティというパラメータはつぶさないほうがいいと思う.
Excerpt: http://reg.s63.xrea.com/Renoid/SF-use.html 「 Renoid サウンドフォント版は、ベロシティ指定によってサンプルの音量を変化させる事は出来ません。 なぜなら..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-25 02:58