2013年05月26日

最前面になっているタブ以外をブロックして読みに行かせないことによって Chrome の起動を速くする拡張機能 FooTab.これはいい! 帯域を絞ることによって安く提供されている SIM での接続時にお勧め.

Web拍手:


「タブをたくさん開いているGoogle Chromeの起動を超絶速くする拡張機能「FooTab」」
http://web-marketing.zako.org/hacks/google-chrome/footab-for-chrome.html

「FooTab」
http://sourceforge.net/projects/footab/


これはいい!
「最前面になっているタブ以外をブロックして読みに行かせないことによって起動を速くする」というアプローチ.
タブ 1枚分しか読みに行かないので確かにかなり起動が速い.
「拡張機能によってブロックされました」という表示が一瞬でるのでびっくりしてしまうけれど,これはいいなぁ.

IIJmio /D の 200 kbps 回線でも試してみたけれど,起動してからブラウジングができるようになるまでの待ち時間が劇的に短くなって,非常にうれしい.
IIJmio /D に限らず,帯域を絞ることによって安く提供されている SIM での接続時にお勧め.

ブロックがいつまで行われているのかは確認していないけれど,一度でも前面にもってきたタブは,通常通りに動いているのかな?
いくつかのタブを行ったり来たりしてみたところでは,なんとなく,そういう感じ.
うまく作ってあるなぁ.


【モバイル,携帯電話の最新記事】
posted by NOIKE at 16:12 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(5) | モバイル,携帯電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

BIC SIM(IIJmioウェルカムパック for BIC SIM)を使い始めてみた.ちょっと試してみた限りでは,「本家 IIJmio /D」+「Wi2 300 公衆無線 LAN」が,「本家 IIJmio /D」と同料金,同品質で使えました.nanoSIM が不要な人には,かなり得だと思います.
Excerpt: 「IIJmio:「IIJmioウェルカムパック for BIC SIM」販売のお知らせ」 https://www.iijmio.jp/info/iij/20130605-1.html 「BIC SI..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-15 21:17

BIC SIM(IIJmioウェルカムパック for BIC SIM)は,楽天ソフマップでも買えたらしい.同じソフマップでも,楽天ソフマップのほうで買って楽天ポイントをもらったほうがよかったかも(^^;).
Excerpt: BIC SIM(IIJmioウェルカムパック for BIC SIM)は,楽天ソフマップでも買えたらしい. 同じソフマップでも,楽天ソフマップのほうで買って楽天ポイントをもらったほうがよかったかも(^..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-19 16:57

光ポータブル PWR-100F のレンタル費用が累計で 10710円となり,そろそろレンタルで済ますにしては費用がバカにならない大きさになってきてしまったので,それの代わりになる BF-01B を中古で購入してしまった
Excerpt: http://knoike.seesaa.net/article/161940833.html 光ポータブル PWR-100F をレンタルし始めたのが 2010年09月08日なので, 315円/月..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-25 05:02

本家 IIJmio /D を解約して,BIC SIM(IIJmioウェルカムパック for BIC SIM)のほうに移行した.実質的には,いままでと変わらず IIJmio /D を同料金で使い続けて,それに Wi2 300 公衆無線 LANが無料で付いたことになります.
Excerpt: http://knoike.seesaa.net/article/366472229.html 本家 IIJmio /D を解約して,BIC SIM(IIJmioウェルカムパック for BIC S..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-30 02:25

ありゃー,FooTab も使えなくされてしまったー.一旦,削除して,インストールしなおしてもだめ.次に Chrome を起動したときに無効化されてしまう.
Excerpt: ありゃー,FooTab も使えなくされてしまったー. 一旦,削除して,インストールしなおしてもだめ.次に Chrome を起動したときに無効化されてしまう. まいったなー,ちょっと探した限りでは,代..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-06-07 17:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。