2013年01月29日

「セブンイレブン、いれたてコーヒー全国展開」 ホットもアイスも100円.ホットの大が150円,アイスの大が180円.「1杯分ごとに豆をひき、ペーパードリップ」してくれるらしいし,たまにはいいかも.

Web拍手:


「セブンイレブン、いれたてコーヒー全国展開」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5242749.html


コンビニ最大手のセブン−イレブンが、夏までに店頭でいれたてコーヒーを全国展開すると発表しました。

 セブン−イレブンが新たに立ち上げたコーヒーブランド「セブンカフェ」。価格は1杯100円からと低価格ですが、上質の豆を使用し、ダブル焙煎を採用しています。

 「ボタンを押すと・・・豆をひく音がしますね。そして45秒後に完成です」(記者)

 1杯分ごとに豆をひき、ペーパードリップするなど、製法にもこだわっています。

 「デザートや調理パンなどコーヒーと親和性がある商品を多く扱っているので、フレッシュで本当においしいコーヒーを提供できると、新しいセブンイレブンの使い方を提案できるのではないか」(セブン−イレブン・ジャパン 井阪隆一社長)

 日本マクドナルドもカフェ業態を強化するなど、低価格コーヒーの市場は競争が過熱していて、セブン−イレブンでは、缶コーヒーを手に取らない女性などにもコーヒーファンを増やし、年間売上高330億円以上を達成したいとしています。(28日18:17)





「「セブンカフェ」、全国展開へ…女性客人気で」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130128-OYT1T00997.htm?from=rss&ref=rssad


セブン―イレブン・ジャパンは28日、カウンターで提供するコーヒー「セブンカフェ」を、8月末までに全国のセブン―イレブン約1万5000店で展開すると発表した。

 1日1店あたり約60杯の販売を目標とし、年間で330億〜350億円の売り上げを目指す。

 ホットコーヒーは100円(大型150円)、アイスコーヒーは100円(同180円)で、他のコンビニチェーンがカウンターで売るコーヒーより安めに設定した。店舗に置くサーバーやコーヒーカップなどは、アートディレクターの佐藤可士和
かしわ
さんがデザインした。

 昨年8月から北海道や鹿児島県などの一部店舗で先行して導入しているが、デザートやサンドイッチなどを同時に買う客が多く、缶コーヒーよりも女性客の人気が高いため、全店で導入することにした。

(2013年1月28日17時33分 読売新聞)



ホットもアイスも 100円.
ホットの大が 150円,アイスの大が 180円.

1杯分ごとに豆をひき、ペーパードリップ

してくれるらしいし,たまにはいいかも.
ミニストップのように,その場で飲食できるともっといいのだけど,溜まり場になってしまったりと,いろいろと難しいのだろうなぁ.


【未カテゴライズの最新記事】
posted by NOIKE at 00:44 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 未カテゴライズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

朝ごはんをセブンイレブンで買うついでに,セブンカフェのアイスコーヒーも購入.100円.カウンターのコーヒーマシンで淹れる,セルフサービス.セルフなのだけど,初めてなので教えていただいた.たまには,こういうコーヒーもいいですね.
Excerpt: 朝ごはんをセブンイレブンで買うついでに,セブンカフェのアイスコーヒーも購入. 100円. カウンターのコーヒーマシンで淹れる,セルフサービス. セルフなのだけど,初めてなので教えていただいた. たま..
Weblog: とり茶
Tracked: 2013-08-15 05:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。