Web拍手:
「Microsoft Wireless Mouse 5000」
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_mouse5000.mspx
「【在庫限り】 Wireless Mouse 5000 Cool Black (ワイヤレスマウス5000/クールブラック)」
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11226041/-/gid=SA09020301
Microsoft Wireless Mouse 5000.12月7日に到着.充電電池1本でも動くので,1本だけで使用開始.12月20日,電池切れ.13日も持った.
— Kenzi NOIKEさん (@knoike) 12月 20, 2012
Sofmap で,「在庫限り」ということで安売りされていた「Microsoft Wireless Mouse 5000」を購入.
2480円.
このモデルは 2012 年 10 月 12 日にパッケージがリニューアルされたので,それ以前のパッケージは「在庫限り」ということになって安売りされているのだろうと思う.
リニューアル前の型番が MGC-00008 で,リニューアル後の型番は MGC-00021.
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/default.mspx
いまとなっては少なくなってしまった,Microsoft のフルサイズ・マウス.
私はにぎりの大きなマウスでないと手が疲れてしまうので,このサイズのマウスがいまでもあって助かった.
単三乾電池を 2本使う仕様だけど,1本でも問題なく動く.
1本のほうが軽くて使いやすいので,私は 1本だけ入れて使っている.
1.2 V の充電式電池でも動く.
2000 mAh の Panasonic EVOLTA 1本で,電源スイッチを入れっぱなしで 13日も使えた.
「BlueTrack テクノロジ」で,以前よりもトラッキング精度が上がったらしいけれど,細かい作業をしないせいもあって,以前との違いがわからないなぁ(^^;).
とりあえず,普通にマウスで作業ができる.
操作中にポインタが飛ばないのも,以前と同じ.
1分将棋のような手早い操作を必要とするゲームをしていても,不都合はない.
あー,ガラス台の上とかでは試してないなぁ.そういうところでも使えるらしいことは聞いている.
にぎりの大きさは,期待どおりでうれしい.
唯一の思惑外れは,サイドボタンが使いづらいこと.
もうちょっと手前に,かつ,「カチッ」というクリック感のあるボタンで欲しかったなぁ.
慣れの問題かと思ったけれど,これは,私には操作するのが難しい.
「Microsoft Wireless Mouse 5000」の前に使っていたのは,
「Microsoft Wireless Optical Mouse 5000」.
似たような名称だけど,まったく異なる製品.
「Microsoft Wireless Optical Mouse 5000」のほうは,私にとってはかなり使いやすく,気に入っていて 4年半くらい使ってきたのだけど,右クリックがどうにも調子が悪くなってきていた.
だましだまし使っていたのだけど,とうとうどうやっても右クリックが効かなくなってしまった.
Web上を検索してみると,右クリックの不調を訴える人が結構いらっしゃる.
何か,設計上で,あるいは,部品的に問題があるのかもなぁ.
うーん,心地よく使ってきたのだけど,これはもはや生産終了品らしいし.
私はにぎりの大きなマウスでないと手が疲れてしまうのだけど,Microsoft は,にぎりの小さなマウスや妙な形のマウスは作っていても,にぎりの大きなマウスはもうほとんど作っていないのねー.
どなたかが,「Microsoft は,IntelliMouse Explorer 2.0 を光学式で無線化したモノだけを作っていればいいんだ!」と強く主張していたけれど,私もそう思うようになってきた.
そういうユーザ需要のことは,Logicool のほうがよくわかっているよなぁ.
とりあえず,フルサイズ・マウスの「Microsoft Wireless Mouse 5000」があったおかげで,まだ Logicool のマウスに移行しなくてもよさそう.
いや,Logicool 製品でイイモノがあるらしいことは知っているのだけど,Logicool は当たり外れがあるのと,単価がちょっと高めなのとで,Microsoft 製品で不都合がないうちはまだ移行しなくてもいいかなーと.
【送料無料】 Microsoft MGC-00021 Wireless Mouse 5000 (クール ブラック) (MGC00021) |
==
2008年12月26日
電池 1 本でも動く
http://knoike.seesaa.net/article/152838213.html
2008年11月27日
いただけてしまった
http://knoike.seesaa.net/article/152837088.html
2008年11月03日
滑鼠
http://knoike.seesaa.net/article/152836992.html
2008年11月02日
マウス本体に電源スイッチがあると,すごーく便利だ!
http://knoike.seesaa.net/article/152836656.html
2008年11月02日
ThinkPad 内蔵の Bluetooth アダプタを使って,IntelliPoint を使う
http://knoike.seesaa.net/article/152836657.html
2008年06月29日
ワイヤレス・マウスのバッテリーが,かなり長持ちしていることに気づいた
http://knoike.seesaa.net/article/152833646.html
2008年07月01日
充電電池に交換
http://knoike.seesaa.net/article/152833639.html
2008年02月29日
2.4Ghz ワイヤレス・マウスのプロトコル仕様って
http://knoike.seesaa.net/article/152831303.html
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..