2012年12月24日

Windows 上で使う Emacs を,Meadow から NTEmacs に変更した.起動が速くていいですねー.日本語入力周りも,UTF-8周りも問題なさそう.

Web拍手:


Windows 上で使う Emacs を,Meadow から NTEmacs に変更した.
乗り換えた,という感じ.
Meadow 3 系列でも,特には問題がないのだけど,

o Meadow 3 系列は,開発がもう止まっているようで,UTF-8 対応や,今後の Windows への対応具合などが不安

o 上の項目にも関連して,Meadow 3 系列がベースにしている Emacs は Emacs 22 であり,現在主流の Emacs 24 と比べて採用しているベースシステムが古過ぎる

o NTEmacs の UTF-8 対応はかなりちゃんとしているらしく,最近は,日本語 IM(MS-IME,Google 日本語入力)での入力もパッチを当てた NTEmacs で問題ない(らしい)

とのことで,移行してみた.

コンパイル済みのバイナリを使うとしても,いくつかの選択肢があるようだ.
私は,「gnupack (cygwn + emacs package)」から,「emacs only」のバイナリをダウンロードして使うことにした.

「gnupack (cygwn + emacs package)」
http://sourceforge.jp/projects/gnupack/releases/?package_id=10839

「gnupack Users Guide」
http://gnupack.sourceforge.jp/docs/latest/UsersGuide.html


「アーカイブ展開のみで即座に cygwinと emacsが使える環境を提供します.」という gnupack の思想自体は好きなのだけど,gnupack 独自の設定ファイルを経由して各アプリケーションソフトを起動するあたりが,私は好みではなかったので,コンパイル済みの NTEmacs だけを使わせていただくことにした.


移行にあたって,あまり手間をかけたくなかったので,ひとまず,Meadow の Netinstall でインストールされる(されている)Emacs LISP をそのまま NTEmacs で使うことにした.
このあたりは,のちのちになんとかしたい.

NTEmacs への移行にあたって,

o 「mw32 なんちゃら」は動かないので,「w32 なんちゃら」で代用できればそうする.代用できなければ,単にコメントアウトしてしまう.

o 「なんちゃら process-argument-editing なんちゃら」は動かなかったり,期待した動作と違ったりするので,あきらめてコメントアウトしてしまう.

ということをしてしまっているので,いろいろと動かない Emacs LISP があったけれども,当面はこれでも大丈夫そうな感じ.

Meadow から NTEmacs へ移行したことの最大のメリットは,

o とにかく,起動が速い

ですね.
UTF-8 がらみの問題は,(たぶん)なさそう

2009年 4月くらいに NTEmacs に変えようとしたときは,どうしてあきらめたのだったかなぁ.
うろおぼえだけれど,日本語 IM での入力時に不具合があったからのような気がする.
その点は,いまは問題なさそう.

EUC や SJIS を仮定して作ったもの(書いたもの)がこまごまと動作不良を起こしてしまっているけれども,これらは,おいおい UTF-8 に直していくことにしよう.


==

2011年09月12日
Meadow では,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱うことにした.
http://knoike.seesaa.net/article/225607063.html

2009年08月14日
ido-find-file を使わずに,find-file を使うようにする方法.
http://knoike.seesaa.net/article/152840889.html

2009年06月30日
あとで,職場ごとに .session を分けるかー.
http://knoike.seesaa.net/article/152840654.html

2009年06月30日
find-file が ido-find-file になっていて,ハマった.
http://knoike.seesaa.net/article/152840657.html

2009年05月18日
mw32-ime-toroku-region が Windows 7 上では効かない?
http://knoike.seesaa.net/article/152840132.html

2009年04月23日
ウルトラベースが到着する今週末あたりに,Vista の人になってみるか.
http://knoike.seesaa.net/article/152839871.html

2008年07月15日
Emacs で矢印記号を UTF-8 エンコードで読み書き
http://knoike.seesaa.net/article/152834272.html

2008年07月08日
upcase-region を実行してしまっていたのか
http://knoike.seesaa.net/article/152834329.html

2008年01月26日
最近の Meadow での Path
http://knoike.seesaa.net/article/152831448.html

2006年03月05日
カレントバッファ以外でカーソルを表示しない
http://knoike.seesaa.net/article/152828540.html

2006年02月09日
Meadow を入れる
http://knoike.seesaa.net/article/152828651.html
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 21:15 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

(そういえば,書いていなかった... .) Windows 上で使う Emacs(NTEmacs) を,24系から 25系に更新してみました.IME パッチが当たっているので日本語 IM 周りの不具合もなく,快調です.
Excerpt: (そういえば,書いていなかった... .) Windows 上で使う Emacs(NTEmacs) を,24系から 25系に更新してみました. IME パッチが当たっているので日本語 IM 周りの不具..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-01-16 02:21