2012年12月10日

「鉄道系ICカード乗車券、全国で相互利用へ」 これって,完全相互なのだろうか? 何か落とし穴がありそうな気がするなぁ.いずれにしても,PASMO はそろそろ存在意義がなくなる.まだ部分的に意義があるけれど,それがなくなるのも近そう.Suica が最強かな?

Web拍手:


「鉄道系ICカード乗車券、全国で相互利用へ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5203182.html


JR東日本のSuicaなど、全国で発行されている10種類の鉄道系のICカード乗車券が、来年3月23日から相互に利用できるようになります。利用者の利便性は格段に向上しそうです。

 国土交通省によりますと、今年3月末時点で、全国の80の鉄道事業者がおよそ7800万枚のICカード乗車券を発行しています。

 JR関係者によりますと、このうち、JR北海道のKitacaや、東日本のSuica、九州のSUGOCAなど、JR各社と全国の私鉄などが発行する10種類のICカードが、来年3月23日から相互利用できるようになります。

 JR各社の間や同じ地域内での相互利用は既に行われていて、来年3月からは、10種類のうち、いずれか1枚のICカード乗車券で全国のほとんどの地域の鉄道やバスを利用できるようになります。(10日11:42)


これって,完全相互なのだろうか?
何か落とし穴がありそうな気がするなぁ.
いずれにしても,PASMO はそろそろ存在意義がなくなる.まだ部分的に意義があるけれど,それがなくなるのも近そう.
Suica が最強かな?

あと,これって,四国は入っていなかったような気がする.









==

2011年05月20日
「ICカード乗車券、13年春に共通化…四国以外」
http://knoike.seesaa.net/article/202337124.html

2011年02月11日
manaca(マナカ)という "新しい電子マネー" を,"いまこの時期に","わざわざ新しく始める" というのは,何を考えているのかなぁ?
http://knoike.seesaa.net/article/185367163.html

2010年12月19日
これって,PASMO がようやく折れることにしたってことかな?
http://knoike.seesaa.net/article/174038607.html

2010年08月18日
いつのまにか,モバイルSuica でもオートチャージができるようになっていたので,携帯電話内のアプリで設定した.
http://knoike.seesaa.net/article/159807902.html

2008年03月18日
鉄道会社は,だじゃれを好む
http://knoike.seesaa.net/article/152832465.html

2008年03月08日
ICOCA 電子マネーが使えるところで
http://knoike.seesaa.net/article/152832498.html

2008年02月27日
モバイル Suica で新幹線に乗れるようになる
http://knoike.seesaa.net/article/152831310.html

2008年02月03日
微妙に僻地
http://knoike.seesaa.net/article/152831391.html

2007年03月21日
モバイル Suica で都バスに乗る
http://knoike.seesaa.net/article/152830195.html

2007年03月17日
PASMO, Suica, ICOCA, PiTaPa
http://knoike.seesaa.net/article/152830215.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 13:39 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック