2012年10月12日

「ダイヤモンドでできた惑星か、初の発見」 40光年か,割と近いな.

Web拍手:


「ダイヤモンドでできた惑星か、初の発見」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5154487.html


ダイヤモンドでできたと見られる惑星、初めての発見です。

 アメリカのイェール大学とフランスの研究機関のチームは、太陽系外惑星「蟹座55e」の質量などを調査した結果、「黒鉛とダイヤモンドで覆われた惑星」の可能性があると発表しました。

 地球からの距離はわずか40光年と近くにあり、大きさは地球のおよそ倍。表面は黒鉛で覆われていますが、質量のおよそ3分の1がダイヤモンドの可能性がある、としています。(12日11:05)



40光年か,割と近いな.


【天文, 天体の最新記事】
posted by NOIKE at 13:49 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「BPM 37093」と「蟹座 55e(55 Cancri e)」って,同じ星なのかな?
Excerpt: 「宇宙空間にある巨大なダイヤモンドのかたまり」 http://10e.org/mt2/archives/200802/082152.php 「Largest diamond in galaxy pr..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-10-12 14:25

「12光年先に地球型の惑星、生命存在する可能性」
Excerpt: 「12光年先に地球型の惑星、生命存在する可能性」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121220-OYT1T00648.htm?from=rss&..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-12-20 23:09