2012年09月22日

「キッチン たいが」 この価格で,この品質はすばらしい.

Web拍手:


(2012年11月26日,追記:
お弁当 1個あたり,120円〜200円くらい値上げされてしまったので,「キッチン たいが」で注文することはほとんどなくなりました.高いと思います.
http://knoike.seesaa.net/article/303891943.html



「キッチン たいが」(楽天デリバリー)
http://delivery.rakuten.co.jp/?module=Default&action=Menu&store_id=82107&page_id=94779

「キッチン たいが」(出前館)
http://demae-can.com/shop/menu/3004940/?menuCd=TCH8_10A_2&firstMenuCd=TCH8_10A_2#menu

「キッチン たいが」
http://taiga.amcr.jp/
(↑本家サイトは作りかけっぽい(^^;))


この価格で,この品質はすばらしい.
個人商店レベルでこの宅配品質を維持するのって,たいへんなんじゃないかな.
今回は,13:30頃に注文して,1時間で届いた.
早いほうだと思う.注文が殺到しているだろうに,がんばっているなぁと思う.
配達してくれたお兄さんも,感じのいい人だった.

そうそう.からあげって,こういう味だよねぇ.
スーパーに売られている衣に味付けされているからあげもおいしいけれど,こういう本来のからあげもおいしい.

最近,どこのラーメン屋も宅配をしなくなってしまったので,ひさしぶりに他人の作ったチャーハンを食べた.
おいしかったよー.

日曜日が定休日っぽい.
あと,注文の多いときとか,材料不足のときとかに,一時的に受付を休止するのかな?

ここはいいなー.
がんばっている感が心地いいので,ひいきにします.

【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 15:55 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

あれ,「キッチン たいが」,値上げしたのかな? お弁当 1個あたり,120円〜200円くらい高くなっている. 平日だからなのかなぁ.いつもこの値段にしたのだとしたら,もう頼みづらいなぁ.
Excerpt: あれ,「キッチン たいが」,値上げしたのかな? お弁当 1個あたり,120円〜200円くらい高くなっている. 平日だからなのかなぁ. 平日,土曜日に関わらず,いつもこの値段にしたのだとしたら,もう頼み..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-11-26 12:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。