2012年08月29日

「鳥取に国内最大規模メガソーラー建設へ」

Web拍手:


「鳥取に国内最大規模メガソーラー建設へ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5118652.html


通信大手・ソフトバンクと大手商社・三井物産が共同で、鳥取県内に国内最大規模の太陽光発電所を建設することになりました。

 具体的には、ソフトバンクの子会社、SBエナジーと三井物産が共同で10億円あまりを出資。鳥取県米子市内で大規模太陽光発電所、いわゆる「メガソーラー」の建設を来月から始めるということです。

 年間の発電量はおよそ4000万キロワットアワーと、一般家庭1万1000世帯分をまかなえる規模になり、来年7月に予定している運転開始時点では国内最大規模になる見通しです。

 「多くの雇用を日本に提供し、未活用の土地が活用されるようになり、みんなで競争しながら、自然エネをあちこちでおこすことが、いまの日本で一番求められている」(SBエナジー 孫正義社長)

 「このプロジェクトが大規模太陽光発電事業の成功事例となるよう尽くしたい」(三井物産 飯島彰己社長)

 脱原発を公言する孫社長は、さらに、「原発は経済によく、自然エネルギーは悪いというが、全く逆だ」と述べて、今後も太陽光や風力発電事業に積極的に取組む方針を示しています。(29日15:55)



【発電, 蓄電の最新記事】
posted by NOIKE at 20:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 発電, 蓄電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「ソフトバンク、山口県宇部市に約2.4MW のメガソーラー発電所を建設--2015年11月に運転開始」
Excerpt: 「ソフトバンク、山口県宇部市に約2.4MW のメガソーラー発電所を建設--2015年11月に運転開始 - インターネットコム」 http://internetcom.jp/busnews/201501..
Weblog: とり茶
Tracked: 2015-01-21 22:55
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。