Web拍手:
「Users petition Avid to sell Sibelius music software arm」
http://www.zdnet.com/users-petition-avid-to-sell-sibelius-music-software-arm-7000002271/
「
Sibelius software users have launched a petition asking Avid Technology to sell the music publishing program to another company. Avid closed Sibelius's development studio in Finsbury Park, London, at the end of last month, and users are concerned about its future. They are conducting a campaign via a Sibelius Users website, a SaveSibelius Facebook page, and a petition, among other things.」
Avid がどうするかですね.
ただ,
「
Following the closure announcement, the Finns said in a comment at Sibelius.com: "we have been quietly trying to do everything we can to change this situation, including twice offering to buy Sibelius back from Avid. However, Avid has declined. While they haven't given a reason, we assume that Sibelius is a substantial source of profits to them, so they don't want to sell it to anyone."」
ということなので,Avid は売る気はなさそう.
(「Finns」というのは,Sibelius の開発者の一人の Jonathan Finn さんたちのことらしい.)
「UK のオフィス閉鎖の知らせを訊いて,2度,買取を提案したけれども拒否された.理由は教えてくれなかった.おそらく,Avid にとっても Sibelius を持ち続けていることはメリットがあるので,誰にも売りたくないのだろう.」といったところかな.
==
2012年08月02日
「Save Sibelius」という Facebookグループがあった.状況がよくわからないなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/284399083.html
2012年08月02日
「At Sibelius software, the last staff turn out the lights」 む,Sibelius は終わっちゃうのか?
http://knoike.seesaa.net/article/284396577.html
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..