2012年03月21日

「乳がん診断、3D画像で…精度向上に期待」

Web拍手:


「乳がん診断、3D画像で…精度向上に期待」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120321-OYT1T00953.htm?from=rss&ref=rssad



 富士フイルムは21日、マンモグラフィー(乳房エックス線撮影)の画像を3D(立体)で表示する診断システムを世界で初めて発売すると発表した。


 診断の精度向上や診察時間の短縮が期待できるという。

 新システムは、同社製のがん検査用エックス線撮影装置を使って乳房を2つの角度から撮影する。専用の高精細モニターに画像を映すと、立体的に検診できる。26日に発売し、価格は1500万円。

 2次元型のマンモグラフィーでは、乳腺としこりの重なりを判別するのが難しく、画像分析にも時間がかかるため医師の負担も大きかったという。

 富士フイルムは、医療事業を強化しており、オリンパスに対して資本・業務提携を提案している。

(2012年3月21日18時20分 読売新聞)



ちょっと前までテレビで CM が流れていたのは,これのことかな?


【医療, 薬, 病院の最新記事】
posted by NOIKE at 23:55 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「乳がん再発、完全防止の可能性…「幹細胞」解明」
Excerpt: 「乳がん再発、完全防止の可能性…「幹細胞」解明」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120402-OYT1T01242.htm?from=rss&..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-04-06 13:28