2012年03月06日

こういうふうに,ボタンが大量に並んでいるベースボードって,いいなー.PIC 以外にも使えそうな気がするけれど,PIC ボードとセットでしか売らないっぽい.

Web拍手:


「【MPIC24FJ-TRSET】PIC24マイコン・トレーニング・セット」
http://www.marutsu.co.jp/shohin_129825/


こういうふうに,ボタンが大量に並んでいるベースボードって,いいなー.
PIC 以外にも使えそうな気がするけれど,PIC ボードとセットでしか売らないっぽい.

他のマイコンボードでも使えるような汎用設計にしておいて,
「単品でも売るけれども,セットよりはちょっと高め(セットにするとちょっと安め)」
というふうに価格設定をするのって,難しいかなぁ?
PIC 専用にするよりも黒字になりやすい気がするけれど... .

個人的には,PIC をアセンブラやCでゴリゴリ動かすのは,もういいかなー.
PIC 自体も,もういいかなー,という気がしている.

マルツは,ときどき,やることが惜しいことになっている気がする.
ただ,最近の秋月とマルツを比べると,マルツのほうが工夫しているなぁと思う.


【電子工作の最新記事】
posted by NOIKE at 22:57 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。