2012年02月04日

今頃知ったのだけど,iVDR という規格があるらしい.テレビ放送などを録画できる「カートリッジ入り HDD」の規格.なんとなく沈滞しているような雰囲気だけど,この規格は,普及するのかなー,廃れてしまうのかなー.

Web拍手:


「iVDR」
http://ja.wikipedia.org/wiki/IVDR

今頃知ったのだけど,iVDR という規格があるらしい.
テレビ放送などを録画できる「カートリッジ入り HDD」の規格.
さっき,テレビで,マクセルの iVDRレコーダの CM が流れていて知った.

「VDR-R2000」
http://dvd.maxell.co.jp/iv/vdr-r2000/index.html

HDD をがしゃこんと入れ替えて録画するのは,私の父母のような VHSテープ録画世代にもわかりやすくて「すばらしい!」と私は思うのだけど,iVDR レコーダーは製造終了品ばかりで,なんとなく沈滞しているような雰囲気.
この規格は,普及するのかなー,廃れてしまうのかなー.
なんとなく,廃れてしまいそうな雰囲気だなー.

個人的には,BD にちまちまムーブしているよりも場所を取らなくて便利な気がするけれどー.
USB接続の HDD だと,電源容量(電流に余裕があるかどうか)の問題があって,接続状態が不安定になることもあるしー.

メディア(カートリッジ)の価格の相場は,500GB で,8000 円くらいらしい.
中身は,2.5 inch HDD だろうから,まぁ,ガワの分が上乗せされていると考えても,ちょっとだけ割高かな.

http://dvd.maxell.co.jp/pc/ivdrs/time.php
500GB カートリッジでの録画可能時間は,XP モードで 100時間くらい,SP モードで 200時間くらい.


タイの洪水で HDD の価格が下がらくなっちゃったけれど,洪水前の相場から考えて,2TB の iVDR カートリッジが,10000円前後になったら,ぶわっと普及するかも.
直に録画するから,VHSテープに録画していた世代にはウケると思う.
廃れないで,今一度,盛り返してくれると嬉しいなー.
ちょっと留意して,様子見しようー.
















【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 23:19 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「カセットHDDを交換型のストレージとして使用できる、外付型ローディングユニット登場!」
Excerpt: 「カセットHDDを交換型のストレージとして利用できる内蔵型ローディングユニット登場!」 http://www.iodata.jp/news/2012/newprod/08/rhdm-insa.htm?..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-08-24 21:58

「USM(Universal Storage Module)」という S-ATA ストレージのカートリッジ規格があるらしい.
Excerpt: 「カートリッジ規格USM対応! カセットHDD(USM)を交換して使えるポータブルハードディスク」 http://www.iodata.jp/news/2012/newprod/12/hdus-ut...
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-12-17 16:27