2012年01月22日

「黒執事U特別編「死神ウィルの物語」」を観た.

Web拍手:


「黒執事U特別編「死神ウィルの物語」」を観た.

「だじゃれの好きな棺桶屋」の話だと勘違いして録画してしまった.
赤毛の死神たちの話のほうだった.
でも,一応,最後まで観切った.








==

2010年09月18日
「黒執事 II」を 12話(最終話)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/162994847.html

2010年07月24日
「黒執事 II」を 4話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/157257315.html

「黒執事 II」を 3話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/156688272.html

「黒執事 II」を 2話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/156085843.html

「黒執事 II」の 1話を観てみた.
http://knoike.seesaa.net/article/155271847.html

黒執事を 24 話(最終話)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/152840396.html

黒執事を 21 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840397.html

黒執事を 14 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840442.html

黒執事を 12 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840473.html

黒執事を 1 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152836895.html


【マンガ,テレビ,映画の最新記事】
posted by NOIKE at 20:57 | 東京 ☀ | Comment(7) | TrackBack(5) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
黒執事II自体は、あまり良いとは思いませんでしたが、この特別編は結構良かったように思います。
Posted by 沼尻 at 2012年01月22日 21:52
沼尻さんとはどのアニメでもだいたいの感想が一致するのですが,「黒執事」については,どうも逆になりますね(^^;).
私は本編は割と好きで観ていましたが,この特別編はさほどでもなかったです.
でも,こういうふうに評価がわかれるから,いろいろと新しくおもしろいお話を探していけるのでしょうね.

そういえば,「あの花」は,まだ観れていません.
途中まで観てしまった,「TIGER & BUNNY」 とか,「昭和物語」とか「イカ娘(二期)」とかを消化しないとー.

Posted by NOIKE at 2012年01月22日 22:16
確かに、評価が分かれますね。
1作目の「黒執事」自体は、そう悪くなかったと思いますし、2クールでまとまっていました。
「黒執事II」は蛇足だったと思います。
その点、今回の特別編は、1話完結の番外編として、なかなか良かったという印象です。
Posted by 沼尻 at 2012年01月23日 19:07
確かに I に比べて II は,かなり出来が落ちますね.
なるほど,特別編の位置づけをそう捉えると,よくまとまっていると私も思います.
Posted by NOIKE at 2012年01月23日 20:12
確かに、評価に差が出ますね。
私としては、「黒執事」自体は、そう悪くなかったと思いますし、2クールでまとまっていました。
しかし、「黒執事II」は蛇足だったと思います。
その点、今回の特別編は、1話完結の番外編として、なかなか良かったという印象です。
Posted by 沼尻 at 2012年01月23日 20:46
すみません、二重に書き込んでしまいました。
Posted by 沼尻 at 2012年01月23日 20:49
いえいえ,だいじょうぶです.
SeeSaa ブログは重たいときがあるので,反映が遅れることが多々あります.
Posted by NOIKE at 2012年01月23日 21:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「黒執事 Book of Circus(3期)」の 1 話を観た.私はこういうお話は好きだ.最終話まで観よう.「II(2期)」のストーリーをかなり忘れているなぁ.あの世界の続きなのかな?
Excerpt: 「黒執事 Book of Circus | アニメ「黒執事」新シリーズ公式サイト」 http://www.kuroshitsuji.tv/boc/ 「黒執事 (アニメ) - Wikipedia」 h..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-07-12 04:15

「黒執事 Book of Circus(3期)」を 2 話まで観た.アバーラインって,双子だったのか!
Excerpt: 「黒執事 Book of Circus | アニメ「黒執事」新シリーズ公式サイト」 http://www.kuroshitsuji.tv/boc/ 「黒執事 (アニメ) - Wikipedia」 h..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-07-20 18:30

「黒執事 Book of Circus(3期)」を 5 話まで観た.
Excerpt: 「黒執事 Book of Circus | アニメ「黒執事」新シリーズ公式サイト」 http://www.kuroshitsuji.tv/boc/ 「黒執事 (アニメ) - Wikipedia」 ..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-08-09 04:11

「黒執事 Book of Circus(3期)」を 9 話まで観た.ファントムハイヴ家の使用人は,さすがだー.田中さんも,必要な人だよねぇ.
Excerpt: 「黒執事 Book of Circus(3期)」を 9 話まで観た. ファントムハイヴ家の使用人は,さすがだー. 田中さんも,必要な人だよねぇ. 【楽天ブックスならいつでも送料無料】黒執事 Boo..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-09-06 05:18

「黒執事 Book of Circus(3期)」を 10 話(最終話)まで観終えた.あくまで執事の人を堪能した.アンダーテイカーが持っていたアレは何だろう? 1866年 7月 13日と書いてあった.
Excerpt: 「黒執事 Book of Circus(3期)」を 10 話(最終話)まで観終えた. あくまで執事の人を堪能した. アンダーテイカーが持っていたアレは何だろう? 1866年 7月 13日と書いてあった..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-09-13 21:02
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。