2011年11月21日

「第1回ニコニコ学会βシンポジウム」は,2011年12月6日(火)13:00〜20:00.

Web拍手:


「ニコニコ学会β」
http://niconicogakkai.jp/



第1回ニコニコ学会βシンポジウム
日時 2011年12月6日(火)13:00〜20:00
主催 ニコニコ研究会
会場 ニコファーレ
  東京都港区六本木7-14-23セントラム六本木ビル地下1F
協賛 株式会社ニワンゴ、 ソネットエンタテインメント株式会社




ニコニコ学会βはオンラインの学会です。ぜひ皆さまに、オンラインでの参加をお願いいたします。

配信サイト:ニコニコ生放送、12/6(火) 13:00〜20:00、無料



==

2011年07月23日
「消えゆく学会 〜問い直される学会の役割と社会との関係性〜」
http://knoike.seesaa.net/article/216301157.html

2011年01月30日
「学会に論文を投稿する」という行為も,近い将来に出版業界と似たような状況に陥る気がする.
http://knoike.seesaa.net/article/183167258.html

2010年08月16日
学生さんよりも,教職員のコピペとか二重投稿とかのほうが問題. それでお金をもらっているわけだし,身分の源にもしているわけだから.
http://knoike.seesaa.net/article/159621009.html

2010年02月15日
日本の大学でも,そう.
http://knoike.seesaa.net/article/152842528.html

2008年10月15日
シングル・ブラインド方式
http://knoike.seesaa.net/article/152835811.html

2007年07月13日
Scriptovia
http://knoike.seesaa.net/article/152830647.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 22:30 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「第1回ニコニコ学会β 5thセッション「研究してみたマッドネス」」の発表者の一覧は, http://atnd.org/events/22419 の右にある,ツイート一覧っぽい列がそうらしい.
Excerpt: 「第1回ニコニコ学会β 5thセッション「研究してみたマッドネス」」の発表者の一覧は, http://atnd.org/events/22419 の右にある,ツイート一覧っぽい列がそうらしい. それ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-12-02 14:13

IPSJ SIGMUS では,今後は,「歌声情報処理最前線」のようなスペシャルセッションに限らず,基本的にすべての発表でインターネット中継を実施するらしい.
Excerpt: 「インターネットを利用した研究発表のライブ動画中継の試行について」 http://www.sigmus.jp/?page_id=966 IPSJ SIGMUS では,今後は,「歌声情報処理最前線」の..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-03-17 16:10

「無料でネイチャーの論文すべてが閲覧&共有可能に」 「フルテキスト学術論文の無料閲覧は、学術論文閲覧ソフトとして高い評価を受けている「ReadCube」を使ってオンライン上で可能になる予定。」 出版社,学会が,次々とつぶれそうだなぁ.
Excerpt: 「無料でネイチャーの論文すべてが閲覧&共有可能に - GIGAZINE」 http://gigazine.net/news/20141203-macmillan-publishing-initiati..
Weblog: とり茶
Tracked: 2014-12-04 01:45