2011年11月09日

「楽天の電子書籍ストア「Raboo」、ソニー「Reader」向け販売を開始」

Web拍手:


「楽天の電子書籍ストア「Raboo」、ソニー「Reader」向け販売を開始」
http://japan.internet.com/busnews/20111109/11.html



楽天は2011年11年8日、電子書籍ストア「Raboo(ラブー)」でソニー製電子書籍リーダー端末「Reader(リーダー)」向けのコンテンツ提供を開始した。特に Reader 向けとして、.book 形式のコンテンツ約8,500種類を用意する。

これまで Raboo を利用するには、パナソニックの専用端末「UT-PB1」を使うか、パソコン用サイトにアクセスするしか方法がなかった。今回の Reader 対応により、パソコン用サイトで Reader 用コンテンツを購入し、それをパソコンから USB 経由で Reader に転送することが可能となった。

また 12月中旬には、パソコンを使わず無線 LAN(Wi-Fi)経由で Reader から直接コンテンツを購入できるようにする予定。ソニーは Reader の Wi-Fi 対応新モデル「Reader PRS-T1」を10月20日に発売した。Wi-Fi / 3G 対応の「Reader PRS-G1」は11月25日に発売する。

Reader 対応にともない .book 形式のコンテンツが追加されたものの、現在パナソニックの UT-PB1 では購読ができない。2012年初めには .book に対応させる予定。

なお、楽天は電子書籍事業のグローバル展開を推進するため、カナダ Kobo を買収する計画だ。



==

2011年11月09日
「楽天、電子書籍事業を世界展開するカナダ Kobo を買収へ」
http://knoike.seesaa.net/article/234378183.html

2011年08月30日
「楽天、電子書籍ストア「Raboo」で PC 向け販売を開始」
http://knoike.seesaa.net/article/223272341.html

2011年08月19日
楽天で「Raboo」という電子書籍サービスが始まったけれども,いまのところは,「まだまだ」という感じだなー.
http://knoike.seesaa.net/article/221101874.html


【電子書籍の最新記事】
posted by NOIKE at 21:53 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 電子書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

カラーで表示できる「Kobo Vox」でないところが残念ではあるけれど,「楽天 kobo Touch」って,意外といい(遊べる)んじゃないかな?
Excerpt: 「楽天、電子書籍端末「kobo Touch」の予約を受付開始--価格は7980円」 http://japan.cnet.com/news/service/35018774/?google_editor..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-07-02 22:46

「kobo Touch」は,楽天から買わなくてもよさそうな感じ.たとえば,Sofmap でも買える.
Excerpt: 「kobo Touch」は,楽天から買わなくてもよさそうな感じ. たとえば,Sofmap でも買える. http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=5032/-/si..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-07-03 05:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。