2011年10月28日

Xi 対応モバイル Wi-Fi ルーター BF-01C は,発売延期らしい.

Web拍手:


「「Xi」(クロッシィ)対応モバイルWi-Fiルーター「BF-01C」』 開発状況のお知らせ」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111028_00_m.html?ref=info_rss



2011年5月16日(月曜)に報道発表致しました『「Xi」(クロッシィ)対応モバイルWi-Fiルーター「BF-01C」』について、
発売時期を「2011年10月(予定)」とさせていただいておりましたが、ご利用いただくうえでの十分な品質を担保するため、発売時期を延期させていただくことなりました。

発売時期が決まりましたら、また正式にお知らせをさせていただきます。
お客様には今しばらくお待ちいただくこととなり、ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。



どんなにがんばっても,縮まらない作業時間というのはあるのだから,現実的な予定を立てようぜー.

私らの世代とそのちょっと上の世代に多いのだけど,どうして現実的な作業時間を見積もり損なうのだろう.
「がんばって,工夫して,しのげるところ」と「だれがどうしようと不可能」なところがある.

不可能は,無理ではなく,不可能.

気分がハイになっているときに決めてるからなのかなぁ.
最近,つきあいを疎遠にしている友人たちは,どうもそんな感じ.
統合失調症なんだろうと思うけれども,実作業は部下が担当することが多くて,作業量見積もり誤りの原因が自身にあることの自覚が全然ない.


おそらく,Xi の特性からすると,一旦,FOMA 回線をつかんでしまうと,ルーター自体を再起動しないと Xi をつかめない,とかそういうあたりの調整なんじゃないかな.
その品質は担保できるとは思えないけれど,どうするのだろう.
小刻みに部分再起動するのもアレだよねぇ.

あとは,品質周りだとすると,発熱による熱暴走問題かな.
あの筐体サイズだと,FOMA のときでさえかなりの熱を持つので,なかなか厳しいところ.


==

2011年02月17日
「FOMA ecoソーラーパネル 01」の発売日は,2011年2月25日.
http://knoike.seesaa.net/article/186382935.html

2011年02月08日
2月も上旬が終わろうとしているのに,「FOMA ecoソーラーパネル 01」の発売日が広報されてないのぅ.
http://knoike.seesaa.net/article/184939795.html

2010年11月08日
「FOMA ecoソーラーパネル 01」の発売日は,2011年2月〜3月に延期されたらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/168680244.html

2010年08月29日
「FOMA ecoソーラーパネル 01」は,まだ発売できないのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/160917513.html

2010年07月03日
そういえば,「FOMA ecoソーラーパネル 01」の発売は,いつだろう.
http://knoike.seesaa.net/article/155300559.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 18:50 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Xi 対応モバイル Wi-Fi ルーター「BF-01C」は,「BF-01D」として 2012年3月に発売されるらしい.
Excerpt: http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120125_00.html?ref=info_rss 「 『「Xi」(クロッシィ)対応モバイルWi-Fiルータ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-01-25 22:19
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。