2011年10月04日

「安くて長持ち、外付け人工心臓…子供も使用可能」

Web拍手:


「安くて長持ち、外付け人工心臓…子供も使用可能」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111003-OYT1T00598.htm



 東京医科歯科大学と東京工業大学は、安価で耐久性に優れ、子供から大人まで使える使い捨て式の補助人工心臓を開発した。

 救急時の応急処置や手術までの一時使用など、1か月程度の使用を想定しているが、心臓移植までの「つなぎ」として長期使用も可能という。

 開発した人工心臓は、直径8センチ、重さ数百グラムのポリカーボネート製で、羽根車を回転させて全身に血液を送る。羽根車は回転軸がなく、磁石で浮上して回るため血液の塊ができにくい。体の外側に装着するため、交換も容易という。

 牛を使った実験で、5頭を60日間生存させることに成功した。8月には研究開発を行う会社を設立。大手の医療機器メーカーと組んで、来年にも国に製造販売の申請をする予定だ。

(2011年10月3日14時59分 読売新聞)



【医療, 薬, 病院の最新記事】
posted by NOIKE at 06:58 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。