Web拍手:
「戦艦ヤマトのワープ実現可能…松本零士さん興奮」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110924-OYT1T00241.htm?from=rss&ref=rssad
「
戦艦ヤマトのワープ実現可能…松本零士さん興奮
ニュートリノが、光の速度より速く飛んでいるという今回の観測結果が正しいとすると、どうなるのか。
タイムマシンや異次元空間、宇宙の運命が変わるなど、これまではサイエンスフィクション(SF)の中でしかなかったような奇妙なことが現実に起きている可能性があると、村山斉・東大数物連携宇宙研究機構長は説明する。
アインシュタインの相対性理論では、ものが速く動くほど時間の進み方は遅くなり、光速では進み方はゼロになる。さらに光速を超えると、時間の進み方は逆になり、時間を遡ってしまう。このような現象はあり得ないとして、アインシュタインは「光速を超えるものはない」とした。しかし、それが破られたことになる。ニュートリノから見ると、到着したイタリアの時刻は、自分が飛び出したスイスの時刻より前になる。
相対性理論と矛盾しないように「超光速」を説明する考えもある。「異次元」の存在だ。私たちの宇宙は、前後、左右、上下の3次元に時間を加えた4次元の世界だ。もし、5次元や6次元といった、別の次元があり、そこを近道して粒子が通れば、見かけ上、光よりも早く着いたように見えてもおかしくない。だが、「仮想の粒子ならともかく、ニュートリノという実際の粒子にあてはめるのは難しい」と、佐藤勝彦・自然科学研究機構長はこの考えに否定的だ。
ニュートリノの質量を計算に便宜的に使われる「虚数」という想像上の数字にしてしまう方法もある。だが、ニュートリノの質量を虚数とすると、宇宙全体のエネルギーが変わり、宇宙がどのように生まれ将来どのようになっていくのか計算するのにも影響を与える。
「アインシュタインの理論を捨てなければならないとはにわかには信じられない。様々な理論や実験を重ねながら検証していかなければならないだろう」と村山さんは指摘する。
一方、人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」の原作者、松本零士さんは「ヤマトで描いた、ワープ(超光速航法)が実現可能なんだと思った。思いをめぐらして描いたSF作品が、現実だったと証明されていくのは楽しい。さらに新しいアイデアを考えなければ」と今回の結果に興奮気味だった。
(2011年9月24日09時51分 読売新聞)
」
==
2011年09月24日
「コーチっ!w」 「ワープを超える新しい超高速航行法がいまふたたび!w」
http://knoike.seesaa.net/article/227420932.html
2011年09月24日
「現代物理学への挑戦…光より速いニュートリノ」
http://knoike.seesaa.net/article/227420299.html
2011年09月24日
まだ "確認" はできてない気が... .
http://knoike.seesaa.net/article/227420115.html
【マンガ,テレビ,映画の最新記事】
- 「銀魂 -ミツバ篇-」を観終えた.実写版.実写映画版と同じ人たちが演じている.よ..
- 「銀魂」の実写映画版を観終えた.私の中ではかなりよかった.おもしろかった.よいお..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海(ストー..
- 「君の名は。」を観終えた.3年もの時間差をともなう入れ替わりか! なるほどねぇ...
- 「言の葉の庭」を観終えた.終始,せつないお話だのぅ... .
- 「星を追う子ども」を観終えた.少し思うところはあるけれど,全体を通してよいお話で..
- 「秒速5センチメートル」を観終えた.以前に観たときと印象が変わらない.やっぱり,..
- 「雲のむこう、約束の場所」を観終えた.「平行宇宙」って,「別の世界線」みたいなも..
- 「特攻の島」を 9巻(最終巻)まで読み終えた.伊53潜の艦長の豊増清八は,部下の..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海)」を,..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海)」を,..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海)」を,..
- 「GHOST IN THE SHELL」の実写映画版を観終えた.賛否両論がありそ..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海)」を,..
- 「攻殻機動隊 新劇場版」を観終えた.すべてが解決したわけではないけれども,ARI..
- 「攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」を,..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海)」を,..
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,1..
- Steam で,STEINS;GATE のゲームも買ってあるので,それもそのうち..
- テレビアニメの「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」を,ようやくひと..