2011年09月23日

「虫の体液で発電するバイオ燃料電池を開発 ゴキブリが原発災害用ロボットに」

Web拍手:


「虫の体液で発電するバイオ燃料電池を開発 ゴキブリが原発災害用ロボットに」
http://news.2chblog.jp/archives/51643237.html



虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動


東京農工大学の秋山佳丈助教と森島圭祐准教授らは、昆虫の体液を利用して発電するバイオ
燃料電池を開発した。体液に含まれる糖分のトレハロースを分解して電気を得る。昆虫に燃
料電池を搭載してカメラやセンサーなどを動かし、原子力発電所事故の現場などで活躍する
災害用ロボットとして実用化を目指す。

燃料電池の大きさは縦2.5センチ横2センチ厚さ1ミリメートル。昆虫の体液に含まれるト
レハロースを酵素でグルコースに
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E4E2E0E28DE3EAE2EBE0E2E3E386989FE2E2E2



==

2011年03月07日
「トレハロースの「林原」、更生手続き開始決定」
http://knoike.seesaa.net/article/189448019.html

2011年02月03日
事業再生ADR手続を取下げて,会社更生手続を開始したということは,いわゆる「倒産」ですなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/183987433.html

2011年01月26日
「バイオ「林原」が私的整理申請 抗がん剤など、負債1千億円」
http://knoike.seesaa.net/article/182537313.html


【発電, 蓄電の最新記事】
posted by NOIKE at 01:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(4) | 発電, 蓄電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「波の力を中継アンテナ電源に、博多湾で実証実験」
Excerpt: 「波の力を中継アンテナ電源に、博多湾で実証実験」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111117-OYT1T00768.htm?from=rss&..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-11-18 21:53

「「甘くないぞ」…ゴキブリ、味覚変化でワナ回避」 そんなふうに脊髄反射的に摂食するかなぁ? そんなに単純な話じゃない気がするなぁ.
Excerpt: 「「甘くないぞ」…ゴキブリ、味覚変化でワナ回避」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130526-OYT1T00545.htm 「 【ワシントン=中島達..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-05-27 17:24

「Kinect を活用したゴキブリの「自動操縦」が可能に ― 米 NC 州立大学の取り組みが一歩前進」
Excerpt: 「Kinect を活用したゴキブリの「自動操縦」が可能に ― 米 NC 州立大学の取り組みが一歩前進」 http://japan.internet.com/webtech/20130626/4.htm..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-26 20:17

「iPhone でゴキブリを操縦可能にする「RoboRoach(ロボゴキブリ)」」
Excerpt: 「iPhone でゴキブリを操縦可能にする「RoboRoach(ロボゴキブリ)」」 http://japan.internet.com/interestingly/20131011/1.html 「..
Weblog: とり茶
Tracked: 2013-11-09 10:18