2011年09月12日

Meadow では,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱うことにした.

Web拍手:


Meadow では,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱うことにした.
Meadow(Emacs) のような,複数の文字エンコーディングがシームレスに扱えてしまうツールを使うときは,結局のところ,どちらかに変換してしまったほうが何かと楽.


Meadow で,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱う設定は,

「# UTF-8の「〜」(U+FF5E)と「〜」(U+301C)」
http://gaju.jp/diary/20091218.html

を参考にさせていただいて,

(#x301C 86327) ;; WAVE DASH

の部分だけを

(#x301C 53441) ;; WAVE DASH

にすることにした.


最近のフォントでは,「〜」(U+301C) と「〜」(U+FF5E)とが見た目で区別できないので,まだいろいろと問題が起こりそう.


==

2008年07月16日
UTF-8 の "〜(tilde)" を Perl で扱う
http://knoike.seesaa.net/article/152834256.html

2008年07月15日
Emacs で矢印記号を UTF-8 エンコードで読み書き
http://knoike.seesaa.net/article/152834272.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 15:40 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

(そういえば,書いていなかった... .) Windows 上で使う Emacs(NTEmacs) を,24系から 25系に更新してみました.IME パッチが当たっているので日本語 IM 周りの不具合もなく,快調です.
Excerpt: (そういえば,書いていなかった... .) Windows 上で使う Emacs(NTEmacs) を,24系から 25系に更新してみました. IME パッチが当たっているので日本語 IM 周りの不具..
Weblog: とり茶
Tracked: 2017-01-16 02:22