2011年07月09日

Google マップでの「南スーダン」表示は,さすがにまだか.

Web拍手:


「南スーダン共和国、首都で独立式典」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4771876.html



アフリカのスーダンの南部が分離し、独立国「南スーダン共和国」となりました。

 スーダンでは、イスラム教徒が大半を占める北部と「非イスラム」の南部との間で内戦が続き、推計で150万人が死亡しましたが、2005年に和平合意にこぎつけ、1月の住民投票で南部の独立が決まりました。

 新国家の首都・ジュバでは、9日、独立式典が行われています。アフリカで54番目の国家となった南スーダン共和国ですが、南北の境界にある油田地帯の帰属をめぐって北部との対立が続くなど、多くの課題を抱えてのスタートとなります。(09日17:07)




大きな地図で見る

Google マップでの「南スーダン」表示は,さすがにまだか.


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 23:16 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「南スーダンPKO、陸自部隊派遣を政府が決定」
Excerpt: 「南スーダンPKO、陸自部隊派遣を政府が決定」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111101-OYT1T00452.htm?from=rss&..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-11-01 20:49
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。