2011年06月15日

「金沢中心部の川で謎のアユ大量死、1万匹回収」

Web拍手:


「金沢中心部の川で謎のアユ大量死、1万匹回収」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110615-OYT1T00584.htm?from=rss&ref=rssad



金沢市中心部を流れる浅野川で14日午後、大量のアユの死骸が浮いているのが見つかった。

 石川県と金沢漁業協同組合が回収を始め、15日正午現在、約1万匹の死骸を回収した。

 金沢市環境指導課が14日に行った簡易検査では、残留塩素やシアン、クロムの反応はなく、酸素量とpH値も正常値だった。同課が引き続き、周囲の水やアユを回収して異常がないか検査を行っている。

 浅野川は16日にアユ釣りが解禁される。同漁協は、4月末から24万匹の稚アユを放流した。八田伸一組合長(65)は「アユ釣りを楽しみにしている人がいるので、解禁を遅らせることはない」と話している。

(2011年6月15日13時07分 読売新聞)



==

2011年06月09日
「オタマジャクシ、今年も空から降ってきた!」
http://knoike.seesaa.net/article/208853803.html


【未分類の最新記事】
posted by NOIKE at 14:57 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「「空からオタマジャクシ」騒動、滋賀でも20匹」
Excerpt: 「「空からオタマジャクシ」騒動、滋賀でも20匹」 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110616/trd11061608470011-n1.htm 「 2011..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-06-16 17:47

「大田区の川で魚大量死、酸素不足が原因」
Excerpt: 「大田区の川で魚大量死、酸素不足が原因」 http://news.tbs.co.jp/20110801/newseye/tbs_newseye4790656.html 「 1日朝、東京・大田区の川..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-08-02 20:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。