2011年06月15日

Scientific Linux のデフォルトの設定では,yum update が自動的に実行されるっぽい.

Web拍手:


Scientific Linux のデフォルトの設定では,yum update が自動的に実行されるっぽい.
CentOS のデフォルトは,そうではなかったような気がする.

楽ではあるけれど,意図しない update が実行されてもまずいので,

/etc/cron.daily/yum-autoupdate

を ~/ に移動して,yum update は,自分が意識的に実行することにした.




【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 01:17 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Scientific Linux で yum update が自動的に実行されるのをやめるには,
Excerpt: Scientific Linux で yum update が自動的に実行されるのをやめるには, /etc/sysconfig/yum-autoupdate の中で ENABLED="..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-08-19 08:27