2011年06月02日

「Oracle、『OpenOffice』を Apache に移管」

Web拍手:


「Oracle、『OpenOffice』を Apache に移管」
http://japan.internet.com/busnews/20110602/3.html



Oracle は1日、オープンソース プロジェクト『OpenOffice.org』を Apache に移管すると発表した。この件は IBM も承認済みだという。

筆者から見れば、まったく意味をなさない動きだというほかない。

Oracle が Sun を買収したことで OpenOffice.org の開発コミュニティはかき乱され、結局それが『LibreOffice』への枝分かれにつながった。Oracle は今年、OpenOffice を開発コミュニティの手に返すのが正しいことだとようやく認めたが、どうやら今度は、正しいコミュニティとは Apache のことだと決め込んでいるらしい。

LibreOffice の存在がなければ、Apache は OpenOffice に最もふさわしい場所だったかもしれない。しかし、現実はこうだ。

現実その1:LibreOffice は活気あるプロジェクトで、OpenOffice のこれまでで最高のバージョンを提供している。

現実その2:OpenOffice の中心にあった魂とでもいうべきものは、LibreOffice 開発コミュニティのほうに受け継がれている。

現実その3:すべてのメジャーな『Linux』ディストリビューションが、今やLibreOffice を採用している。

Oracle と Apache、IBM は、現実に目を向けるべきだ。OpenOffice.org が LibreOffice と Linux コミュニティからのサポートなしに独立したプロジェクトとして生き残れるなどというのは神話に過ぎない。

もっと大きな問題は、LibreOffice が再び OpenOffice.org と合流する日が来るか、ということだ。すぐには起こりそうもないが、実現の可能性はあると思う。



==

2011年01月26日
「オープンソース生産性スイート『LibreOffice 3.3』がリリース」
http://knoike.seesaa.net/article/182582053.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 21:24 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(6) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Office 2007 → 2010 → 2013 という 2段アップグレードをすると,2013 のパッケージ版や 2010 → 2013 の1段アップグレードよりも 10000円以上も安く買えることに気づいたので,「「Office 2013 無償アップグレード対象」の「Office 2010 アップグレード優待版」」を買っ…
Excerpt: 「Office 2013 Home & Business」が 36500 円. 「Office 2013 Pro アップグレード優待パッケージ」が 37580 円. (Office 2013 ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-01-30 20:40

Office 2013 に無償アップグレードできるように,ひとまず,2007 から 2010 にアップグレードした. 2010 から無償で 2013 にアップグレードさせてもらえるための条件は,「2010 を初めてライセンス認証した日がいつか」ということで決まるらしい.
Excerpt: Office 2013 に無償アップグレードできるように,ひとまず,2007 から 2010 にアップグレードした. 2010 から無償で 2013 にアップグレードさせてもらえるための条件は, h..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-01 17:59

せっかくアップグレードしたので,Office 2010 をちょっと使ってみた.それほど悪くない.割といいと思う.
Excerpt: せっかくアップグレードしたので,Office 2010 をちょっと使ってみた. それほど悪くない.割といいと思う. 2007 よりもちょっと重たい気がしなくはない. 例の「Word 2010 で作っ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-01 18:30

Sofmap から,「Office 2013 無償アップグレードのご案内」というメールが届いた.先日購入したので,そのサポートですね.すばらしい!
Excerpt: Sofmap から,「Office 2013 無償アップグレードのご案内」というメールが届いた. 先日購入したので,そのサポートですね. 確かに,製品自体は以前のものと変わりなく,そのことが何も書かれ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-04 22:19

「LibreOffice 4.0 登場−これはもはや OpenOffice.org ではない」
Excerpt: 「LibreOffice 4.0 登場−これはもはや OpenOffice.org ではない」 http://japan.internet.com/busnews/20130208/5.html ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-08 18:01

「LibreOffice、表計算ソフト「Calc」のコードを全面的に見直しへ ― AMD が協力」 GPU 利用のところを AMD が手伝うらしい.
Excerpt: 「LibreOffice、表計算ソフト「Calc」のコードを全面的に見直しへ ― AMD が協力」 http://knoike.seesaa.net/article/319726476.html ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-07-04 20:49