2011年04月03日

ある程度の名の知れた人だったら,エガちゃんのように,直接に届けてしまったほうが有用だと思う.

Web拍手:


ある程度の名の知れた人だったら,エガちゃんのように,直接に届けてしまったほうが有用だと思う.
日赤なんかに通したら,ぐずぐずぐずぐずしていて必要なときに届かないし,公平さがどうだこうだといって,各所に届く量は目減りしている.
おそらく,日持ちしないから,とか,分配しづらいから,とかいう勝手な判断でピンハネのようなこともされているだろうと思う.
泉谷しげるだったか誰だったかさだかでないけれども,集めたお金は,短期間のうちに,組織を介さずに直接届けるのが重要だと言っていた気がする.
「所得になってしまうと税が引かれるから」というのは,理由のひとつでもあるだろうけれど,主要な理由は,組織を通すと無用に莫大な時間がかかって機を逸することと,ピンハネ防止だろうと思う.

不公平だとかなんだとかいわれようとも,直接にぼん!と届ければ,少なくともそこやそこ周辺では役に立つ.
「あー,こうやればいいのか!」とやり方に気づいた人は,「じゃーオレも,私も」と真似をして,また別のところに届けるだろうと思う.
有名人の名誉欲や売名欲を利用していいと思う.

なんで直接に届けないんだろうなー.費用対効果が絶大なのに.
めんどうだからとか,楽したいからとかだとしたら,「ネームバリューをここで使わずにどこで使うよ!」と思う.
売名行為としても,ものすごく費用対効果あるのに.
日赤なんかに通して,わざわざ「いくらいくら支援しました!」とプレスするなんて,かえって偽善色が濃くなるよねぇ?
マネージャーも事務所も,頭悪いなー.
エガちゃんのところは,マネージャーも一緒に連れて行った人も頭がいい.


==

2011年04月03日
「江頭2:50が物資支援の真相激白「お金ないからさ。体で払ってきただけ」。」
http://knoike.seesaa.net/article/193964874.html

2011年03月28日
「泉谷しげる、ニコニコ生放送で応援ライブ「報道は映像災害コンテストをやるな!千葉や茨城だって大変だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/192835034.html

2011年03月28日
「泉谷しげるが24時間の生配信で震災支援番組を U STREAMを利用し「お前ら募金しろ!」」
http://knoike.seesaa.net/article/192834829.html

2011年03月23日
「江頭2:50単独いわき市へ物資届けていた」
http://knoike.seesaa.net/article/192095144.html

2011年03月20日
かっこつけたチャリティーごっこを展開されるくらいなら,泉谷しげるのように開き直って「偽善だ.売名行為だ.それでオレはかまわねーから,テメェ募金しやがれバカヤロー.オメエ金だせよ!」とやってくれるほうがよっぽど清々しい.
http://knoike.seesaa.net/article/191605035.html

2010年11月08日
「元気が出る、江頭2:50の名言集」
http://knoike.seesaa.net/article/168742736.html


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 12:35 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

この人はすごい.賞賛すべき人(ところ)をもれなくきっちりしゃべっている. 商品名なんかも,もれないようにメモしてある. とてつもなく義理堅くて真面目な人だー.
Excerpt: この人はすごい.賞賛すべき人(ところ)をもれなくきっちりしゃべっている. 商品名なんかも,もれないようにメモしてある. とてつもなく義理堅くて真面目な人だー. そして,さりげなく,非難すべき人(とこ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-04-03 12:51

「義援金、被災者に届かない…給付は1割未満」
Excerpt: 「義援金、被災者に届かない…給付は1割未満」 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110429-OYT1T00792.htm?from=rss&r..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-04-30 15:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。