2011年03月07日

「テルモ、米輸血関連メーカー買収…2150億円」

Web拍手:


「テルモ、米輸血関連メーカー買収…2150億円」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110307-OYT1T00859.htm?from=rss&ref=rssad



医療機器大手テルモは7日、輸血関連メーカーの米カリディアンBCT(コロラド州)を買収すると発表した。


 カリディアンの全株式を総額26億2500万ドル(約2150億円)で取得する。世界的に成長している輸血ビジネスの国際競争力を強化する狙いがある。

 カリディアンは輸血機器の世界大手で、医療機関で使われる採血装置や、血液成分の血小板を採取する技術などに強みを持つ。血小板は、抗がん剤投与などのがん治療で減少するため、医療現場での需要が高い。

(2011年3月7日18時09分 読売新聞)





【医療, 薬, 病院の最新記事】
posted by NOIKE at 18:44 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック