2011年02月16日

「5年前後で,耐え切れなくなる」という感じなのかな?

Web拍手:


「TV台のガラス突然粉々に…ジャパネット販売」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110216-OYT1T00833.htm?from=rss&ref=rssad



 通信販売大手「ジャパネットたかた」(長崎県佐世保市)が販売したテレビ台で、テレビを乗せる天板や内部の棚に使われた強化ガラスが突然割れる事故が、全国で74件起きていたことが16日、経済産業省や同社の調べで分かった。


 けが人は報告されていない。同社は同日、製品のリコール(回収など)を決めた。

 同社によると、テレビ台は台湾製と中国製で、2005年11月〜09年7月に、32インチ型テレビとセットで約47万台が販売された。

 ところが、ガラスが突然、粉々に割れる事故が06年ごろから相次ぎ、消費者から「テレビが落下して傷がついた」などの苦情が寄せられていたという。

(2011年2月16日18時43分 読売新聞)




「5年前後で,耐え切れなくなる」という感じなのかな?



【未分類の最新記事】
posted by NOIKE at 21:10 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。