2011年01月26日

「オープンソース生産性スイート『LibreOffice 3.3』がリリース」

Web拍手:


「オープンソース生産性スイート『LibreOffice 3.3』がリリース」
http://japan.internet.com/busnews/20110126/11.html



Oracle 主導のプロジェクトから枝分かれした LibreOffice がついに完成した。

The Document Foundation は25日、『LibreOffice 3.3』の正式リリースを発表した。LibreOffice 3.3 は、Oracle 主導のオープンソースの生産性スイート『Open Office』から分岐したものだ。LibreOffice プロジェクトは、『SUSE Linux』(Novell)、『Red Hat Linux』(Red Hat)、『Ubuntu』(Canonical) など、主要『Linux』ディストリビューションの支援を受けて、2010年9月に始まった。12月には Oracle の『Open Office 3.3』がリリースされ、その後を追うように LibreOffice 3.3 がリリースされた。LibreOffice 3.3 のルーツは Open Office 3.3 と同じだが、改良された『Windows』インストーラなど、重要な違いがいくつかある。

Novell の有名エンジニア Michael Meeks 氏は、取材に対して次のように答えた。「Windows ユーザーには、すばらしいニュースがたくさんある。Windows 向けの拡張機能が多数同梱されていて、拡張機能レポジトリからダウンロードしないですむため、非常に便利だ」

さらに Meeks 氏によると、新しい Windows インストーラは55の言語をセットにし、大変充実したものになっているという。

「Open Office が前回、55の言語それぞれに160 MB のファイルを用意したのとは対照的に、われわれは全ての言語を210 MB のファイル1つにまとめて出荷している」と Meeks 氏は言う。

Meeks 氏のコメントをまとめると、全体的に見て LibreOffice 3.3 と Open Office 3.3 の大きな違いは、LibreOffice 3.3 が多数のバグに対応している点だ。大小さまざまな問題点を修正するため、至るところでバグへの対応を行なったと同氏は言う。また、これらの変更点すべてを、必ずしも Oracle の Open Office に提供するわけではないという。



LibreOffice
http://www.libreoffice.org/


タグ:あとで
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 18:11 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(6) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「Oracle、『OpenOffice』を Apache に移管」
Excerpt: 「Oracle、『OpenOffice』を Apache に移管」 http://japan.internet.com/busnews/20110602/3.html 「 Oracle は1日、オ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-06-02 21:25

Office 2007 → 2010 → 2013 という 2段アップグレードをすると,2013 のパッケージ版や 2010 → 2013 の1段アップグレードよりも 10000円以上も安く買えることに気づいたので,「「Office 2013 無償アップグレード対象」の「Office 2010 アップグレード優待版」」を買っ…
Excerpt: 「Office 2013 Home & Business」が 36500 円. 「Office 2013 Pro アップグレード優待パッケージ」が 37580 円. (Office 2013 ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-01-30 20:41

Office 2013 に無償アップグレードできるように,ひとまず,2007 から 2010 にアップグレードした. 2010 から無償で 2013 にアップグレードさせてもらえるための条件は,「2010 を初めてライセンス認証した日がいつか」ということで決まるらしい.
Excerpt: Office 2013 に無償アップグレードできるように,ひとまず,2007 から 2010 にアップグレードした. 2010 から無償で 2013 にアップグレードさせてもらえるための条件は, h..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-01 17:59

せっかくアップグレードしたので,Office 2010 をちょっと使ってみた.それほど悪くない.割といいと思う.
Excerpt: せっかくアップグレードしたので,Office 2010 をちょっと使ってみた. それほど悪くない.割といいと思う. 2007 よりもちょっと重たい気がしなくはない. 例の「Word 2010 で作っ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-01 18:30

「LibreOffice 4.0 登場−これはもはや OpenOffice.org ではない」
Excerpt: 「LibreOffice 4.0 登場−これはもはや OpenOffice.org ではない」 http://japan.internet.com/busnews/20130208/5.html ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-02-08 18:01

「LibreOffice、表計算ソフト「Calc」のコードを全面的に見直しへ ― AMD が協力」 GPU 利用のところを AMD が手伝うらしい.
Excerpt: 「LibreOffice、表計算ソフト「Calc」のコードを全面的に見直しへ ― AMD が協力」 http://knoike.seesaa.net/article/319726476.html ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-07-04 20:49