2010年12月19日

これって,PASMO がようやく折れることにしたってことかな?

Web拍手:


「1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101218-OYT1T00882.htm?from=rss&ref=rssad



JR東日本やJR西日本などJR各社と、首都圏、名古屋圏、関西、九州の主な私鉄などは、それぞれが発行する10種類のICカード乗車券の相互利用を始める方針を固めた。

 年内に検討会を発足させ、2013年春の相互利用開始を目指す。10種類のICカード乗車券のうち1枚を持っていれば、出張や旅先の交通機関でも利用できるようになり、利便性が飛躍的に高まる。

 ICカード乗車券は、基本的な技術仕様が共通で、発行する会社や団体が合意すれば相互利用が可能。ただ、参加する鉄道会社やバス会社ごとにシステムの改修費が必要になるため、一部の小規模経営のバス会社などが相互利用の拡大に消極的だった。だが、ICカード乗車券の普及が進み、さらに利便性向上を図るためには避けて通れないと各社が判断した。

 相互利用は現在、JR東日本を中心にJR各社間の一部で行われている。また、首都圏では、私鉄やバス会社が発行する「PASMO(パスモ)」とJR東日本の「Suica(スイカ)」、関西ではJR西日本の「ICOCA(イコカ)」と私鉄などで使える「PiTaPa(ピタパ)」など、エリアごとに進んでいる。

 10種類のICカード乗車券の相互利用が実現すれば、例えば、現在は首都圏の私鉄・バスなどとJR東日本以外では使えないパスモが、北海道、東海、西日本、九州のJR各社や関西の私鉄などでも利用できるようになる。ただ、JR四国はICカード乗車券を導入しておらず、四国で検討会に参加予定の鉄道会社などはない。

(2010年12月19日03時04分 読売新聞)



2013年春って,まだちょっと先のことだねぇ.

これって,PASMO がようやく折れることにしたってことかな?
要は,PASMO が折れてくれないと,何もよくならないんだよね.
PASMO が折れないことの影響(不便さ)は,東日本の範囲内だけでは済んでいなくて,西日本や九州にも及んでいる.
交通機関の切符として,そして,電子マネーとして,ヘンな例外処理が山ほどある.

逆に考えると,PASMO が折れると,PASMO は,存在価値がまったくなくなる.

JR四国は IC カードを採用していないかもしれないけれど,琴電周辺では IruCa が普及していて,電車もバスも乗れるよねぇ?
「四国で検討会に参加予定の鉄道会社などはない。」ってヘンだよなぁ.
もし,琴電が Suica で乗れるようになれば,高松で乗り換えるとはいえ,香川大学やその周辺のなんとかセンターに行くときに便利になるのに.


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 04:23 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

manaca(マナカ)という電子マネーを,"いまこの時期に",わざわざ "新しく始める" というのは,何を考えているのかなぁ?
Excerpt: 「乗車券と電子マネーが1枚に 「マナカ」きょうデビュー」 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110211/CK2011021102000103.htm..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-02-11 10:58

「ICカード乗車券、13年春に共通化…四国以外」
Excerpt: 「ICカード乗車券、13年春に共通化…四国以外」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110519-OYT1T00215.htm?from=rss&..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-05-20 01:56

「鉄道系ICカード乗車券、全国で相互利用へ」 これって,完全相互なのだろうか? 何か落とし穴がありそうな気がするなぁ.いずれにしても,PASMO はそろそろ存在意義がなくなる.まだ部分的に意義があるけれど,それがなくなるのも近そう.Suica が最強かな?
Excerpt: 「鉄道系ICカード乗車券、全国で相互利用へ」 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5203182.html 「 JR東日本のSuicaなど、全国で発行さ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-12-10 13:40