2010年12月09日

「民間の宇宙船、初の地球帰還に成功」

Web拍手:


「民間の宇宙船、初の地球帰還に成功」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4596305.html



 スペースシャトル引退後にその後継の役割を担う、アメリカのベンチャー企業の無人ロケットが打ち上げられ、実験は無事成功しました。民間の宇宙船が地球への帰還に成功したのは初めてのことです。

 アメリカのベンチャー企業「スペースX」社は8日、開発中の宇宙船「ドラゴン」を搭載したロケット「ファルコン9」をフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げました。

 その後、宇宙船は地球を2周した後、大気圏に再突入し、3時間後、太平洋上に無事帰還しました。

 民間の宇宙船が地球の周回軌道から帰還したのは初めてのことです。

 NASA=アメリカ航空宇宙局は来年のスペースシャトル引退後、その任務をロシアへ
委託した場合に高額であることから、民間への委託を模索していました。

 今回実験に成功したベンチャー企業の宇宙船は将来、国際宇宙ステーションへの補給と人員輸送を担うものと期待されています。(09日11:34)



おぉ,すばらしい.
日本も,こうしようよー.
JAXA なんかは,もう要らないよー.
はやぶさの件で,孫請けの技術者がしっかりしたモノを作れるということがわかったし.
はやぶさとあかつきの件で,無計画さと,作業量が見積もれないことと,学習力がないことがわかったし.

研究機関が指導しないと何かを成せない時代は,とっくに終わっていると思う.


【未分類の最新記事】
posted by NOIKE at 13:17 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。