2010年10月11日

いつのバージョンからか,Evernote の Windows 用クライアントで,Google日本語入力のサジェスト・ウィンドウが入力中文字列にかぶらなくなっていた.

Web拍手:


いつのバージョンからか,Evernote の Windows 用クライアントで,Google日本語入力のサジェスト・ウィンドウが入力中文字列にかぶらなくなっていた.
これなら入力しやすい.

この「かぶり」が不便で Web UI を使うようにしていたのだけど,これなら,Web UI を使わずに Windows 用クライアントを使うようにしてもいいかな.

o Web UI は,使うときに PC がネットワークにつながっていないといけない.
o Web UI は,どういうタイミングで通信しているのかわからないけれど,文字入力中でもかなり重たくて,レスポンスが悪い.
o Web UI のほうで,タグによる検索をすると,検索に失敗することがある.
o Windows 用クライアントでは,マウスによる手書き入力ができる.手書き入力は,図を手書きすることでメモを取れるので便利.


==

2010年06月27日
Google日本語入力のサジェスト・ウィンドウが,Evernote のときだけ入力中文字列にかぶってしまって入力中文字列が見えなくなってしまうのは,フリーソフトか何かでどうにかなるものなのかなー? Evernote 側が改善されるのを待つしかないような気もするなー.
http://knoike.seesaa.net/article/154600539.html



【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 18:13 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Evernote Windows クライアントをインストールしておくのをやめてみよう.
Excerpt: Evernote Windows クライアントをインストールしておくのをやめてみよう. Evernote クライアント自身が用意しているアップデート処理が失敗したのを機に,アンインストールした. これ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-02-17 13:05

Iron(Chrome)から Evernote を使っているときに,Evernote で接続エラーが出続けてにっちもさっちもいかなくなってしまったときは,Iron(Chrome) 全体を再起動すると直るっぽい.
Excerpt: Evernote がバージョンアップしたときなどにリロードを要求してくるのだけど,それを実行すると接続エラーが出続けてにっちもさっちもいかなくなることがある. IE を起動して IE からログイン..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-09-13 16:36

Webアプリ版の Skitch って,リリースされないかなー.
Excerpt: 「Skitch」 https://evernote.com/intl/jp/skitch/ Android 版の Skitch は,以前から,便利に使わせていただいている. Windows 版の ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-12-11 17:54