2010年07月08日

「FPGA-CAFEは、つくば研究学園都市にある、エレクトロニクス分野を中心とした、サイエンティスト、エンジニア、アーティストのためのコミュニティスペースです。」

Web拍手:


「FPGA-CAFE」
http://www.fpga-cafe.com/


FPGA-CAFEは、つくば研究学園都市にある、エレクトロニクス分野を中心とした、サイエンティスト、エンジニア、アーティストのためのコミュニティスペースです。日曜日だけの営業で、電子部品の販売、はんだ付けスペースの提供の他、同人ハードウェアの委託販売、各種セミナーの開催なども予定しています。勿論、珈琲と紅茶も販売致します(食事はできません)。店内の様子はUSTREAMによる24時間ライブ配信実験を実施しておりますので、ご注意ください。各種貸切イベント、セミナー等では配信を停止することがあります。



大きな地図で見る


==

蔵前橋通りの向こうかー.
http://knoike.seesaa.net/article/152843615.html

「はんだづけカフェは、電子工作のための道具や場所をシェアすることができるオープン・スペースです。」
http://knoike.seesaa.net/article/152843616.html

【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 20:43 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

encafe高円寺で,スペースの貸し出しをやっている. ここって,確か半田付けおっけーだったような気がする. コーヒーも飲めるし.
Excerpt: encafe高円寺 http://encafe.jp/event http://encafe.jp/event/schedule http://encafe.jp/event/rental.htm..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-07-20 23:53

「電子工作ができるカフェ「Cafe Nano(カフェ ナノ)」」
Excerpt: 「電子工作スペース併設の非萌え系カフェが裏通りにオープン! 「Cafe Nano(カフェ ナノ)」」 http://akiba.kakaku.com/pc/1101/28/230000.php h..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-01-30 00:27

「ガジェットカフェ(東京都杉並区高円寺南3−66−3 高円寺コモンズ1F)は、高円寺コモンズという施設のイベントスペースを利用して、イベントがあるときだけオープンするイベントスペースです。」
Excerpt: 「ガジェットカフェ」 http://gadgetcafe.jp/about 「 ガジェットカフェ(東京都杉並区高円寺南3−66−3 高円寺コモンズ1F)は、高円寺コモンズという施設のイベントスペース..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-08-09 17:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。