2010年06月30日

予約投稿ができた.

Web拍手:


予約投稿ができた.

やはり,予約投稿用の UI を使わないといけなさそう.

記事の日付は単なる文字列で,記事の日付を未来にしようが過去にしようが,指定した日付の記事として Publish した日時に公開されてしまう.
逆に,あとから指定した日時の記事を作ってすでに公開しておいたことにすることもできるし,先に指定した日時の記事を作って先に公開しておくこともできる.

予約投稿用の UI は,「いつから公開する」という,いわゆる「投稿予定」の指定のほかに,「いつまで公開する」という,「掲載期限」が指定できる.
これは,UI としては,どちらか一択だけど,おそらく,公開されたあとでなら,掲載期限を設定することは,あとからできそう.

WordPress なんかにある機能と同じですな.
そういう意味では,むしろ「記事の日付」が単なる文字列になっていてありがたい.


==

よよよ 23時から
http://knoike.seesaa.net/article/154879834.html
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。