2010年05月29日

「knoikeの館 in ついったライフ」

Web拍手:


「knoikeの館 in ついったライフ」
http://twitlife.net/room.html?id=41cro2nxg4lf

とりあえず,自分の「ルーム」を作ってみた.

いまのところ,オブジェクトとして画像が貼れるらしい.

音も貼れるようにならないかな.

デフォルトで用意されている「何か」が,もう少し欲しい.
何らかの「場」とか.
何らかのオブジェクトとか.


Google ガジェットのように,ユーザがオブジェクトを自作できるとおもしろいことができるのかも.

縁側将棋をしたい.将棋オブジェクトを作りたい.


==

「HTML5を駆使したブラウザゲーム「ついったライフ」」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_142.html











--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 21:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。